
コメント

ひよっこ
ホントそうですよね。
ゴール見えないし、治療の辞め時も分からないですもん。。
人工を経て体外・顕微2回やってダメで昨日3回目の移植でした。結局2019年も母になれなかった…
陽性反応、1度も経験してないです。とりあえず、検査薬に線が出るところを見てみたいです😂

はじめてのママリ🔰
こんばんは。不妊治療経験者です。
お気持ち、すーごく分かります💦
何か、試験とかみたいに、ここまで頑張って努力すると成果がでる、みたいなのではないからこそ、本当にしんどいですよね💦💦
私は人工受精から一気に顕微授精にステップアップし、3回目の移植で妊娠しました!
諦めないでください🥺
応援してます!
-
たけのこ
コメントありがとうございます😊
ほんと、どこまで頑張ればいいのかわかりません😭成果が出るのか出ないのか。私は妊活のために働いているのかと思ってきてしまいます。
自分を見失ないようにしなきゃです😰
3回目ですか!!3回やれば何かしら光が見えると思ってみます💓- 12月27日

初めてママリ
体外経験者です。
お気持ちホントによくわかります。
でも私は体外一回目は化学流産で、二回目で陽性判定いただきましたよ!そして当時の年齢もあんさんに近かったです。
諦めずに、でも今はゆっくりして下さい😊
-
たけのこ
コメントありがとうございます😢
ほんとですか!!次やる希望が持てました!!!1回目と2回目で何か気をつけたこととか変えたことありましたか?^_^- 12月27日
-
初めてママリ
何も気をつけてもなく変えてもないですね😅治療経験者の先輩から、ただ淡々とやるのがいいと言われていて、私も当時は治療が二年くらい経過し一喜一憂する気力も無くしていたので、本当に淡々と続けていたと思います。「あ、ダメだった」「ハイ次」みたいな感じです💦
- 12月27日
-
たけのこ
淡々とですか!!特別な感情入れるとたしかに良くなさそうですね😢💦
忙しい中前向きになれる体験談を話してくださりありがとうございます😊💓心がすーっと楽になりました!!- 12月27日

リミアン
私も経験者です。 終わりの見えない治療辛いですよね よく自分にご褒美カフェ🍰☕️してました。
ちょっと休んでみるのもありかもですよ
-
たけのこ
コメントありがとうございます😢今日はスタバ、明日はパンケーキに行ってやります!!
ストレスが良くないんですよね💦頑張ってるとストレスだと思わないのでどこまで体に負担がかかってるかわからなくなります。。今はだらだーらしてみます😊💓ありがとうございます!!- 12月27日

はじめてのママリ
あんさんと同じ年来月34歳で来月初移植です💦💦
不妊治療本当にゴール見えなくて辛いですよね😭😭
私も不安ばかりです😣
私ももし移植で陰性になったら、同じような状況になると思います😣
少しずつでもいいので、無理せず一緒に頑張りましょう☺️
同じ年代で移植を頑張っておられる方がいて、私は心強いです!
-
たけのこ
コメントありがとうございます😊
え!!来月34歳ですか!!因みに誕生日は何日ですか?私は1月10日です🤣そして下の名前はあゆみです!ゆみさんと名前も似てて親近感ありまくりです💓💓
来月移植なんですね!誕生月に奇跡が起こりますように祈っています^_^- 12月27日
-
はじめてのママリ
私は17日です☆
落ち込むだけ落ち込んで、また吐き出して落ちついたらゆっくり前を向いて行きましょう🥺👌
お互い来年こそは授かれますように。。😌- 12月28日

リリアン
私も不妊治療中です。
採卵5回移植1回と挑戦していますが、なかなか結果に結びつきません😭💦何回泣いた事か…。妊娠報告も素直に喜べないので葛藤があります。
なのでお気持ち凄くよく分かります。
努力が報われないのが辛いで
これから続けるべきか迷い現在お休み中です。
思い詰めると疲れてしまいますのでリフレッシュして下さい☺️
-
たけのこ
コメントありがとうございます😊
リリアンさん沢山頑張ってらっしゃいますね😭
どこまでこん詰めて頑張れば出来るのか、病院に通う日々も大変なのにとかマイナスばっかり考えてしまいます。
ありがとうございます😢少しリフレッシュするために明日美容院予約してみました!
私も主人と次もすぐやるかどうか話し合ってみます^_^- 12月27日
-
リリアン
お返事ありがとうございます😃
年末年始、ゆっくりしなら美味しい物いっぱい食べて元気になって下さいね✨
私も年明けからスタートしようか迷い中ですよ~😭
お互いに来年はママになれるとよいですね(*´ω`*)- 12月27日
-
たけのこ
大変なのに私に優しいお言葉ありがとうございます😢💓
2020は記念の年にしたいです!!とりあえず年末年始はお節にお寿司に日本酒飲んで🍶お互い楽しみましょう^_^
寒い日が続きますのでどうかご自愛ください💓- 12月27日

🤰
こんばんは。私も不妊治療経験者です。あたしの場合は化学流産何度も繰り返しまだ移植したこと無かったんですが、自分で色々調べたら子宮内膜炎かも?となり検査したら少し炎上していて薬で直した後妊娠しました!子宮鏡の検査は移植した後化学流産を繰り返す方がする検査と言われましたが、どうしてもしたくてやった結果妊娠できたのでそれが原因だったのかなと、、、
-
🤰
炎上→炎症
- 12月27日
-
たけのこ
コメントありがとうございます😢
私も内膜症があります!!なのでピックアップ障害かもと言われました!!炎上とは出血していたということですか?たしかにお金かけて排卵させるより内膜症の治療ができるならしたほうがいいですよね💦先生に聞いてみようかな。。- 12月27日
-
🤰
子宮が荒れてるというか赤くぽつぽつ何箇所かなってました!せっかく受精したのに子宮の環境が悪いと卵が子宮に着床しないと言われたので😭
先生に聞いてみたほうがいいと思います!!- 12月27日
-
たけのこ
そう言えば2ヶ月前に、子宮内膜にポリープみたいなのがあるか確認するために子宮に水を入れてみてくれてました!でも炎症してないかは聞いてないので確認してみます!!
着床はしても子宮内が良くないと育つことも難しいですもんね💦- 12月27日

am
コメント失礼します。
主様と同じで、体外受精一回目ダメでした。着床して陽性判定を頂いたのですが、胎嚢確認出来ず、採血の結果、数値が大幅に低く、妊娠継続はできなかったとの事でした。
人生で初めて陽性判定を見たのでとても嬉しかったのに、数週間後にどん底に突き落とされました。
帰りの電車で涙が出てきてしまいました。
私はもう37歳になってしまいます。
年齢的にも焦っています。
でも今がいちばん若いと思って進むしかないと思っています。
不妊治療は本当にゴールが見えないですよね。
陽性判定が出てからもまだまだ続くなんて本当に辛いです。
ゆっくり休んで、お互い頑張りましょうね。
-
たけのこ
私も同じです😭
陽性反応の時はほんとに幸せなのに、一気にどん底に落ちて地獄をみました💦私も家着いて玄関で泣き崩れました😭
私は内膜症があるので卵子の年齢も低くて焦ってます😭後悔ないようにやろうとは思いますが金銭的なことも考えると悩ましいです💦
頑張ってる方の話が聞けて、私だけではないと思えました💓ありがとうございます😊- 12月27日

みー
私も10月で34才になりました。同い年なので、ついコメントしちゃいました。一番焦る年だと思います💦
私は誕生日翌日から体外受精に挑戦して、初めての移植をしてまだ結果は分かりません…
これだけ頑張っても結果が出ないって辛いですよね…
まだ胚盤胞があるなら一緒に頑張りましょう(>_<)
-
たけのこ
コメントありがとうございます😊同い年ですねっ💓中々焦ります💦35歳になったら妊娠率も急激に下がるって言われてると早く早くと思ってしまいます💦
私は二つ胚盤胞できたのですがややグレードも低くあんまり良くなかったので凍結しませんでした😢また採卵からスタートです😰
みーさん陽性反応でるといいですね💓結果楽しみにしてます^_^!!- 12月27日
-
みー
分かりますよー💦体外受精に踏み切ったのも焦りと悔しさでほぼ勢いでした💦でも、そうでもないと踏み切れなかったかもしれません。
そうですか(>_<)移植からならもう一回って思うけど、また採卵からとなると、心身的にも、金銭的にも一呼吸置いて考えてしまいますね…でも、私の勝手な気持ちですが、まだ33才。クリニックの先生に若いから大丈夫って言われましたよ!30代前半。諦めないで欲しいです(>_<)一緒に可愛い赤ちゃんに会いましょう!
大変な中、私に優しい言葉ありがとうございます☺️
あんさん、年末年始は美味しいもの食べて、一年頑張った自分を誉めてあげてくださいね。- 12月27日
-
たけのこ
まだ30代前半‼︎そうだ、自信をもって頑張れますよね💓💓お金問題はほんとキツイです😭妊活のために仕事してるような感じになってます。。
採卵、チクチク痛かったので次は全身麻酔にして甘えちゃおうかなと思いますっ!
忙しい中長文で話してくださってありがとうございます😢
2020母になる同盟🤱ここに誕生です!!✨笑- 12月27日
-
みー
採卵、私も全身麻酔でしたよ☺️
2020母になる同盟、ナイスです😆👍✨笑
オリンピックイヤーに出産しましょうね✨頑張りましょ!- 12月27日

ボリジュリア
不妊治療経験者です。
お気持ちお察しします。。。。
治療費は高いし、ゴールは見えないし本当に辛いですよね。私も全然うまく行かなくて、治療やめる=子供を諦めるだったので、やめる勇気もなく続けていました。
一人目は7回目の移植(3回目は繋留流産、転院して1回目)で妊娠出産し、二人目は3回目の移植(2回化学流産、3回目は移植方法を変えて)、妊娠出産しました。
妊娠した周期はどちらも子宮鏡検査をした後の周期でした。
来年は良い結果が出ることを祈ってます。
-
たけのこ
コメントありがとうございます😢💓ボリジュリアさんの経験話してくださってありがとうございます😊辛くても治療を頑張ればできると思わせてもらいました!
どうやってモチベーション維持されたのでしょうか??
お手隙の時にお返事いただけると嬉しいです😭- 12月28日
-
ボリジュリア
モチベーションというよりも、ここでやめたら授かれない(後悔する)と思い、やめる勇気がなかったという感じです💦治療は辛いですが、やめる方がもっと辛いと思い、なるべく感情的にならないようにしていました。
- 12月30日
たけのこ
コメントありがとうございます😊
ほんと、お母さんになれないってこんなに難しいとは思ってもみませんでした😭
2020年こそはお互い妊娠しますように😭😭
辞め時もわからないですよね💦私は35まではやってみようかと思いますが…どうしよう。。