※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のころ仕事ってされてましたか?

妊娠初期のころ仕事ってされてましたか?

コメント

ぷーた

してましたよー悪阻で度々休んではいましたが💦

りん

1人目の時は産休入るまでずっとしてました!(^-^)

  • りん

    りん

    私も立ち仕事で介護系だけどリハビリの仕事してて1日ガッツリ動いて働いてましたよ(^-^)
    流産とかはほんと人によるとしか言えないですよね😂

    • 12月26日
ゆき。

私は、仕事してました!!!

り

してました!でも初期が一番体調悪くて(貧血気味、立ちくらみ、体のだるさ、頭痛など)とても辛かったです。

ぺぺ

産休はいるまで働いてました😆
つわりのときトイレに何度もいって迷惑かけましたが理解のある職場で助かりました😂

初めてママリ🔰

私もつわりが軽いので
行こうと思ってるのですが
立ち仕事です!
流産とか大丈夫ですかね?

ひなの

立ち仕事で臨月まで働いてました✩

  • 初めてママリ🔰

    初めてママリ🔰

    何時間働いてました?

    • 12月26日
  • ひなの

    ひなの

    4時間の日もあれば8時間の日もありましたよー!

    • 12月26日
  • 初めてママリ🔰

    初めてママリ🔰

    私も立ち仕事なんですが
    流産とか大丈夫ですかね?

    • 12月26日
  • ひなの

    ひなの

    立ち仕事=流産ではないですし
    体調や経過がよければ働けるとおもいます。
    でもわたしは飲食店だったので
    重いものは他の人に頼んでました^_^

    • 12月26日
  • 初めてママリ🔰

    初めてママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月26日
り

会社側が負担のないように座る仕事に変えるなど対処してくれると思いますよ🙆

deleted user

1度目の妊娠の時は仕事してました。
でも、流産してしまったので、前の上司が次妊娠したら退職してねって言われてたので、2回目の妊娠の時は、妊娠初期の時から退職しました!
私の仕事は食べ物扱う仕事だったから、匂いがだめだったので辞めて正解でした!

ままり

していました!流産とかは体質もあるので、少しでもきついなと思ったら母子健康管理事項指導カード等で仕事制限して貰うといいかなと思います!診断書より簡単に書いてくれます、傷病手当はもらえませんざ…

ゆき。

わたしは、8ヶ月までコンビニでバイトしてて、店長が鬼の方なので、寒い冷蔵庫とかを2時間毎日のようにやらされてました笑笑
重いものとかも普通に持ってました!10時間勤務とかも普通でした笑
ですが、流産せず、元気に育ってくれてます☺️

イチゴ

事務ですが、してました。
臨月までしてます!

なつ

つわりが酷すぎて入院した為出来ませんでした😭