※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

夏場、赤ちゃんがいる場合のクーラー使用について皆さんはつけっぱなしですか?最近のエコなクーラーは節約になると聞いたが、16万円のクーラーを買ったが不安でつけっぱなしにできない。皆さんはどうしていますか?

皆さんは夏場、小さい赤ちゃんがいる場合クーラーはつけっぱなしですか??最近のクーラーはエコだからつけっぱなしの方が節約になると聞いた事があり、ウチも16万ほどする5つ星のエコなクーラーを買ったのですが、本当なのか怖くてつけっぱにできません。笑
皆さんはどうしていますか?(^O^)

コメント

myma

基本つけっ放しでした(^_^;)
自分1人なら汗かいても我慢できるんですが、小さい赤ちゃんいると仕方ないかなと思いつけてました。
設定温度はあまり低くならないように、扇風機とかも回しながら使うと効率良いかなということで扇風機も回してました!

  • かな

    かな

    そうですよね(T_T)私も一人なら我慢するんですが産まれたら、、と思い( •́ω•̀ )
    あまり温度下げすぎず、扇風機も回したいと思います(^O^)

    • 5月7日
アイス

つけっぱなしの方が安いのは本当です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
止めると部屋がまた暑くなり、暑くなった部屋をまた涼しくするまでエアコンのエネルギーが使われるからだそうです◡̈❁
我が家も去年妊娠中に本当に1日中つけっぱなしで一か月ほぼきらなかったのですが、5000円代でしたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • かな

    かな

    やっぱりつけっぱなしが安いですか(^O^)
    冷やそうとしてクーラーが頑張るみたいですよね(>_<)切らないでいようと思います(^^)

    • 5月7日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

つけてましたよー(ฅ๑❛ڡ❛๑)ฅ✿
温度を28度ぐらいにしてた気がします(๑❛ڡ❛๑)💕💕

電気代は12000円くらいでした💦💦
旦那が2交代でお昼寝る時は基本2台が稼働してたので💧💧

  • かな

    かな

    赤ちゃんいるとクーラー切れないですよね(>_<)ちょっとは上がると思いますがつけっぱなしにしたいと思います(^O^)

    • 5月7日