※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが毛布を顔にかぶることがあり、心配です。夜寝るときの対策を知りたいです。

生後1ヶ月
5分くらい自分で毛布を顔まで被ってしまってました😭
顔色も良く元気そうですが
これからまた起きそうで怖いです、、
夜寝るときの対策とかあったら
教えて下さい!

コメント

NA23

息子の時埋まるのが怖かったのでお布団かぶせないでスリーパー着せてましたよ😊!

  • みみりん

    みみりん

    なるほど!
    ちなみに下の子はどうされてますか??☺️

    • 12月25日
  • NA23

    NA23

    下の子も最近まで毛布かけてたんですが足で蹴るのでモコモコのスリーパーすでにきてます😂笑

    • 12月25日
あいこ

参考にはなりませんが、
うちは、ズレないように洗濯バサミで横に挟めてました😅

  • みみりん

    みみりん

    洗濯バサミ、、!なるほど!
    参考にします!

    • 12月25日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

毛布というか膝掛けを脇の下からくるっと身体に巻き付けていました☺️

こさめ

うちは逆で上へ上へ行く子なので、スリーパー着せてます。あと、毛布は手足にひっかかりやすいみたいで、どうかしたら蹴って何もかけてない状態になっちゃうので、寒い日は、ベビー用布団の上に毛布かけてます😅

ぴっぴ

あかちゃんには毛布はかけずにスリーパー着せてます。
1ヶ月の頃はおくるみしてました

ふくらはじ🐣

スリーパーでも指先が冷たくなっちゃうので、毛布とかタオルケットを顔の部分だけ開けたV字型に洗濯バサミで留めてます😊掛け布団と一緒に留めてるのでモゾモゾ動いても顔周辺だけは死守!