
コメント

みーこ◡̈♥︎
お答えではないのですが💦
私も二人目が呼吸不安定で何度もアラームがなり危険でNICUに入っていました💡
酸素吸入のため保育器にも入っていました。
娘の場合はまずアラームがならなくなってから保育器を出て酸素なしの生活を送り…それでも問題なければ退院でした。
途中でまた呼吸が何度も止まるようなら保育器に逆戻りと言われていましたが、その点は問題なかったです🙂
なのでまず、そんな不安定な状態では病院も退院させないと思いますので、退院できるってことはその点の心配がなくなったからという事だと思いますよ👍‼️
実際娘も退院後、呼吸に関する心配は1度もありませんでした😊
息子さんもうちの娘と同じような新生児無呼吸ですかね❓
みぃぃゃ
酸素吸入がないと一時的に90~95に酸素濃度が下がり不安定になるらしいです
きちんと安定してから退院になるとは思いますが、心配です
みーこ◡̈♥︎
返信遅くなりました🙇♀️
お子さんは不安定になるタイプなのですね💦うちの子はギャン泣きからの酸欠??でそのまま呼吸停止してしまう子でした💦💦
落ち着いて寝たかな?って思ったらアラームがなってて😨
心配はつきませんが、そこはお子さんの生命力を信じてあげるのも大切ですよ💡
でもベビーセンサーを買う事で安心するのなら買ってもいいと思います🙂その点、面会時に看護師さんに聞いてみてはどうでしょうか❓
みぃぃゃ
呼吸停止は不安ですね💦
ベビーセンサーの購入考えてます
スヌーザヒーローとベビーセンスのどちらかを購入しようと思ってます✨