※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

IKEAのベビーチェアー購入予定ですが、テーブルやカバーは必要でしょうか?

IKEAのベビーチェアー使用している方教えてください🙇‍♀️✨

明後日ベビーチェアーを購入予定なのですが、テーブルやカバーは購入したほうが良いでしょうか?🤔

コメント

deleted user

ベビーチェア使ってます🙋‍♀️
お好みだと思います
我が家はテーブルもカバーも買わずに使ってますが、特に問題ありませんよ👍🏻

ルッコロロ

クッションもテーブルも一緒に買いました。

2歳の息子ですが、今でもクッションは必需品です。
小さい時は姿勢が安定しますし、今はずすと立ち上がります💦クッションがあるとピッタリなので立ち上がれなくなります。

テーブルはなくてもいいか、と思って外してみましたが、うちではテーブルがあった方が、お茶などをこぼした時に広がらず拭きやすいのでやっぱりつけてます。

はじめてのママリ🔰

安いのでどちらも買いました!なくても大丈夫そうですが自分で食べさせるのには高さが元のテーブルとあわずだったのでテーブル役に立ってます!

mi1019

テーブルは役立ってますが、カバーをはめるとベルトがしづらくなってしまうので、結局カバーは使ってません💦

はじめてのママリ🔰

どちらも買いました。
息子は小柄だったのでカバーはとっても重宝しました。娘は腰座りが安定するこりには使わなくなったので、体型によりけりかと思います。
テーブルはヘリの立ち上がりがしっかりしているので、食べこぼしとか片付けやすくてよかったです。

ナオ

両方購入しました
カバーは体型が小さくて背中と机の間に空間が出来てしまうので、クッションを挟む為にもカバーを購入しました
テーブルは手掴み食べや、これからスプーンを使って自分で食べることなどを考えて購入しましたよ

ゆて

どちらも買いました!
今も使っています!

カバーはクッションみたいなやつのことですよね?
空気が抜けていると立ち上がることもあったので、しばらくはクッションがないと胴回りがぶかぶかで、立ち上がったり、服の上にこぼしたりしてしまう気がします。
逆にベルトはしていないです💦めんどくさいし、カバーがあればうちの子は立ち上がらないので…
テーブルはあったほうが我が家は便利でした!

ぽん

IKEAのベビーチェア使ってます!
テーブルは買いましたが、カバーは買いませんでした…
こぼしたりして毎回洗濯しないといけないよりは、プラスチック製なので拭きやすいし、面倒じゃないかなっと思いました😅