
失業手当の受給期間についてわからないので教えてください。90日と聞いたが、一年間もらえるとの話も。確認は後日ハローワークに行く予定です。
失業手当についてわからないことがあるので詳しい方教えてください。
説明会に行き、色々聞いたのですが難しくてイマイチわからなかったのですが、受給期間が90日となっていますが、
話によると一年間の受給期間もある?みたいな?
わたしは一年間受け取れる。と聞きましたが受給期間は90日となってました。それって約3ヶ月しかもらえないってなってますよね😓
あとでハローワークに行って確認しますが、早く知りたいので質問させてもらいました
- のの(5歳7ヶ月)
コメント

ままり
自主退社だと3ヶ月間だけだった気がします。。

退会ユーザー
1年はあまりないかと
理由が会社倒産の相手側の都合で120日
自分都合で辞めた場合は
90日が決まりです!
-
のの
やっぱそうですよね!ありがとうございます!
- 12月22日

🦖🦕🐾🐰
自己都合での退社だと90日間です!
受け取る期間が退社日から1年間以内でということです!
-
のの
そうゆう意味だったんですね😓
ありがとうございます!- 12月22日

きーちゃん
退社の理由が自己都合だと3ヶ月しかもらえないです💦
もしかしたら、受給の延長ができる?とかの話ですかね?
私は出産で辞めたので、3ヶ月しかもらえないです😫
-
のの
そうゆう意味だったのかもです😓
ありがとうございます!- 12月22日

ママリ
受給自体は90日ですよ☺️
一年間もらえる期限あるという意味ではないですか😊?
もし求職活動ができなくてその月に受給できなくてもその期間内なら受給できますよという意味です!
-
のの
そうゆう意味だったんですね😓
ありがとうございます😊- 12月22日

aina 🦋
1年間の受給期間中に90日間分受け取れるってことだと思いますありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
普通に自主退職ですよね?
私の場合2年しか勤めていませんし、自主退職ですが、退職の理由が特別理由に当てはまるため300日間お金もらえましたよ🥰
合計すると150万以上貰えました!
-
のの
コメントありがとうございます😊
そうゆう意味だったのかもです😓
妊娠発覚し、自己退職です!
それすごいですね😳😳ないときついですもんね(T . T)- 12月23日
-
aina 🦋
ごめんなさい!
ありがとうございますって意味わかんないとこで勝手に打ってました(笑)
妊娠発覚の自己退職は一般の90日ですね!🥰- 12月23日
-
のの
ですよね😓
ありがとうございます😳- 12月23日
のの
やっぱそうですよね!😓