※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が嫌いになり、甘いもの以外は食べなくなりました。増やす予定の食事も難しい状況です。一旦ストップしてもいいでしょうか?また食欲が戻るか心配です。

5ヶ月から離乳食を開始し、初めのうちはニコニコ完食が当たり前、逆にごちそうさまをすると泣くほどでした😂

しかし2週間ほど前(7ヶ月になる1週間前)から、急に食べるのを嫌がる?ようになり、口から出したり、露骨に嫌な顔をしたりします😅💦バンボに座って食べてるんですが、ここ最近はイナバウアーのように後ろへ反り返ります、、

初めは食べてくれてたほうれん草、コーンを嫌がるのから始まり、しらすや白身魚は吐き出しますし、最近は好きだった粥やかぼちゃも反り返って拒否します💦

でもベビダノンや、フルーツ類などの甘いものは好きなようで、ちゃんと食べてくれるので、最近はそちらのみ完食です。7ヶ月から2回食にするつもりでしたが、こんな様子なので増やせず😥

今は一旦ストップしてもいいのでしょうか?また食べてくれる日がくるのかなぁ?

私の作ったものに限らず、BFもダメみたいです😅

ちなみに完母です🍼

コメント

ちよ

大人はテーブルで食べていますか?
知り合いの話ですが、同じように食べなくなり、バンボをやめて大人と同じ高さの椅子で食べるように変えたら、また食べるようになったと言っていました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね✨大人はテーブルで食べてます😥ベビーチェアもあるので、試してみようと思います❣️ありがとうございます🥺

    • 12月21日
amiママ

うちもありましたし、今でも完食したりしなかったり嫌なものは吐き出すしミルクを欲しがります😅

そういう時は無理しなくてもいいと思いますよ😉
私は食べなくても毎回準備だけして「今日はどうかな~?食べるかな~?」と聞いて口開けたらあげて嫌がったらすぐやめてました😊

ご飯の時間が嫌いになるのは避けたいのでそういう時期なんだと思ってあげなくていいと思いますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私達夫婦も食べることが嫌になったりして欲しくなく、割り切ることにしてました💦そういう話をたまに耳にしてたので、ストレスには感じてません☺️

    おっぱい大好きですごく欲しがるので、無理そうなときはそちらで栄養を摂るようにします🍼ありがとうございます🥺

    • 12月21日
  • amiママ

    amiママ

    またその内離乳食が好きになってくれますよ😍

    母乳も栄養ありますし😉

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♥️
    気が楽になりました✨

    • 12月21日
  • amiママ

    amiママ

    子供って赤ちゃんでも意志があるんだなぁと驚かされます😂
    意志があるのは良いことですよね❤️

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!!小さいのに一丁前に拒否をすると、同じ人間だなぁと笑えてきちゃいます😂♥️成長の証ですね♪

    • 12月22日
  • amiママ

    amiママ

    感情があって伝わったり伝わって来たりすると楽しいですね😍

    • 12月22日