
コメント

ぱーら
夜中まとめて寝てるなら無理に起こさなくて大丈夫ですよ😊
うちの子も2ヶ月入ってから夜まとめて寝るので、授乳はしてないです!
夏じゃないですし、脱水って時期ではないのでそこまで気にする必要ないですよ!

はーちゃん
うちも完母で夜21〜5.6時で一昨日から寝るようになって驚いてます。
おしっこもうんちもちゃんと出ているので寝せてますよ😊
-
ママリ
そうなんですね!同じ感じで安心しました!よく寝てくれる子で良かったと思うべきなんでしょうね😅
- 12月21日
-
はーちゃん
リズムがついてきたのかな〜と勝手に思ってます😊
夜泣きもいつかくると思うので今はゆっくり一緒に休みましょうね🐰- 12月21日
-
ママリ
そうですね!😅今が楽な分、あとあときつそうです!たくさん寝ときます😍
- 12月21日

退会ユーザー
3ヶ月までは飲ませないとダメだよ!!と助産師さんに病院で言われたので
飲ませてました(´・∀・)
でも起こしたくないですよね、、笑
ちなみに冬生まれでした
-
ママリ
そうなんですね!やはり人によっていうこと違いますね😅起こしたくないですがそれを聞くとすこし怖くなりました😣
- 12月21日
-
退会ユーザー
入院してる時、3時間半とか寝る子で、、
母乳あげずに3時間半寝てたら
退院指導の際、めちゃくちゃそれ言われました😅
3ヶ月からは伸びてきてそのまま寝かせてもいいけど
3ヶ月までは気づかないうちに脱水になることがあるから。と怒られました😅- 12月21日
-
ママリ
こわいですね😔、、
起こしてでも飲ませた方がいいのかもしれませんね😅ありがとうございます!- 12月21日
ママリ
ありがとうございます!、
やはり、母乳量はへってしまいますかね?😅
ぱーら
減る人もいれば、減らない人もいると思いますよ😊
わたしは夜間授乳しなくなってからしばらくして生理再開しました😣
ママリ
そうなんですね!😅
生理なると母乳減るとかきいたことあります😅