
こういうのは使い勝手良いですかね?じゃがいもの皮とかがシンクに散らば…
こういうのは使い勝手良いですかね?じゃがいもの皮とかがシンクに散らばるのを防ぎたいです。。
- みう(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
置く場所があるならいいんじゃないですか?
それか、自立する三角コーナーの袋にするとか。。

退会ユーザー
こういうの使わなくても、普通にビニール袋をしっかり広げれば自力で立つので特に散らばらないですよ😊
なので私は別に必要ないです💓

トマト
回答になってないかもですが、
100均に自立するゴミ袋というのがありますし、
チラシや牛乳パックの上で皮をむけばそのまま捨てられますよ😊
ご存知かも切れませんが😅
これがあるとおしゃれだとは思います✨

あーちゃん
100均にも同じようなのがあり買ってつかってましたが、つわりが始まって家事が中々出来ず面倒だなぁ…と(笑)
袋が小さかったり、上がちゃんと付いてないと外れやすいのであまり使って無いです…
悪阻も落ち着いてきたので、また使うか…水でびちょびちょになるのがイヤなので、シンクに切ってまとめて入れるのには両手で入れられるのでよかったです!

ちゃんゆい
こういうの持ってますがめちゃめちゃ重宝してますよ♩︎
私はスペースが狭いのでチラシひいたりとかができなくて💦
袋かぶせるのもとるのも楽です🤗

退会ユーザー
自立する三角コーナー
というのがニトリにあって
それを使ってます!
すっごい楽やし、捨てやすいし
リピしてます!

はじめてのママリ🔰
入り口がせまいものは結局はみ出て使いづらかったし
この本体?を洗うのが面倒でした。正直邪魔でした。
なのでスーパーの袋を大きく広げてやってその都度捨ててました

ちゃんちー
私は重宝してます😊
ゴミ箱として使う他に、洗ったコップやペットボトルの水を切ったりするのにも使います。

ゆっちゃん
DAISOで売ってるシンクにぺたっと貼るタイプのは水切りも出来てラクですよ😊
最近ずっと使ってます😊
コメント