
コメント

はじめてのママリ🔰
私の娘も2歳児で応募しました。
去年姉妹同時に応募して妹だけ落ちました。
そして今年姉のいる保育園に受かりました。
やはり兄弟加点が大きいのかもしれません。

たかはし
来年度2歳児ですよね!?
ここの学年めっちゃ激戦言ってました!
-
さっちゃん
そうです!やはりそうでしたか、、子ども多いんですね〜いいことなのに喜べず😣
- 12月19日
-
たかはし
育休明けで入れる方多くて
ここの学年はけっこう激戦ですと
市役所の保育園担当の女性が
仰っておりました…
幼稚園も2歳児受け入れありますけど
人気だそうで早めにと
知り合いから聞きました😂- 12月21日
-
さっちゃん
息子が1歳のときは70人も落ちたと聞きました😱
幼稚園人気なんですね!教えて下さりありがとうございます!!- 12月22日

ふたりのママ
無償化になるし、そもそもの枠が少な過ぎるし、転入者も多いでしょうし、たくさん申込みがあったんでしょうね…。
保育園は点数で自動的に割振されるから、どこに希望をだすかもすごく大事ですよね。
わたしもこんなに天童が激戦だとは保活するまで知りませんでした💦人気のところだけ第一から第五希望に書いちゃうと入れないし。無事保育園が見つかりますように。
-
さっちゃん
第五までうめちゃうと第五になる可能性が高いという話もきき、全部うめませんでした。
2歳児なので幼稚園でもいけるのかな、と検討中です。- 12月21日
さっちゃん
転園だったのでポイントプラスされると思いきや、、残念です😱