※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小規模保育園のメリットとデメリットについて教えてください。2歳未満の子どもしか預かってもらえない場合、再度保育園に応募する必要がありますか?その際、次の保育園への優先入園は可能でしょうか?

小規模保育園ってどうなのでしょうか?
2歳未満までしか預かってもらえないと言う事は、再度保育園に応募しないとならないんですよね?その際は、優先的に次の保育園に入れるものなのでしょうか?
メリット、デメリットを教えて下さい。

コメント

うちゃ

慣れてきたところで新しい園に移る
揃えた保育園グッズの買い直しを考えると
デメリットの方が強いかなと、、
3歳以降幼稚園予定とかなら別ですが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    途中入園なのですが、希望の園に落選してしまい、小規模保育園なら入れると言われてしまって、、
    確かに、揃えた保育園グッズの買い直しはありえますね!💦
    3歳以降も保育園に入れる予定なので、そこは我慢して折れるしかなさそうですね😭😭

    • 12月16日
みみりん

✳️メリット
○少人数なので先生のフォローが手厚い
○病気が流行りにくい
○たこ焼きパーティーなど少人数ならではの催しがある
○人数が少ないのでこどもが園に慣れやすい

✳️デメリット
○園が狭い
○できるお友だちが少ない
○2歳時で退園しなければならない

優先的に次の園に入れるかはちょっと分かりません😣
多分ですが、うちの園では3歳からは幼稚園にいかれる方が多いように思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    途中入園なのですが、希望の園に落選してしまい、小規模保育園なら入れると言われてしまって、、
    沢山のメリット、デメリットを教えて下さりありがとうございます😊
    みーさんのお子さんは、もしかして小規模保育園ですか?小規模保育園だと、認可外保育園になるのでしょうか?

    • 12月16日
  • みみりん

    みみりん

    そうなのですね😢希望の園になかなか入れないですよね😢
    はい、うちの下の子が認可外小規模保育園に入園予定です。
    上の子も希望の園に入れず、認可外小規模保育園→幼稚園ルートでした💦
    最初は「認可外って…、小規模って…」と不安だったのですが、人見知りの激しい息子が凄く馴染んで楽しそうだったので、これはこれでよかったのだと思うようになりました😊✨
    うちは激戦区で保育園の入園は難しかったので、預かり保育がある幼稚園を血眼で探しました😳💧
    幼稚園でも預かり保育が充実しているところもあるので、探してみられてもいいかと思います✨

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、みーさん宛に、下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 12月16日
  • みみりん

    みみりん

    大丈夫ですよ~✨下のコメント読ませてもらいました😊
    金額はうちの場合ですが月35000円程度でした😊
    園によって金額は違いますが、かなり良心的な金額でした😊
    認可外にも企業主導型というものがあり、それだと国が待機児童解消のために作っているため、認可外ですが認可の保育園と全く同じ環境での保育になるそうです✨
    それを市役所で聞いて、「よし!」と覚悟決めました😊✨結果、とてもよかったです🎵
    いい保育園が見つかるといいですね🎵

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊とても参考になりました^ ^
    前向きに検討出来そうです!
    早速明日、地自体に確認してみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
ママリー

うちの自治体では退園する年には優先的に別の園に入れるそうです。
私も1人目のときには知らなかったんですが、二人目の保活で初めての知りました。

ただ、地域によっても違うと思うので役所で確認した方が確実かと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    別の園に優先的に入れるかもしれないのですね😊そこは確認してみます!
    なっちょめさんのお子さんは小規模保育園に行ってるんですか?

    • 12月16日
  • ママリー

    ママリー

    うちは違うんですよ💦
    ちょうど新設の保育園が近所にできて、そこに決まりました。
    下の子と友だちの子が来年4月に入園希望で、一緒に調べてるときに知りました。

    一ヶ所、小規模園に見学に行きましたが、他にも何ヵ所か保育園を運営されているところがやっていて、結構しっかりしてるなぁという印象でした。行事などもやっているようでしたし。
    中には保育室みたいなもっともっと小規模でやってるところもあるとは思いますが…。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小規模保育園でも、しっかりされてる園ももちろんあるんですもんね☺️✨とても参考になりました^ ^
    少し不安もありますが、前向きに検討してみようと思います^ ^

    • 12月16日
はるひ

地域によると思います。
うちの地域は小規模は受け入れ先が決まっていますので、保活は不要です。他がよければ転園希望になります。

メリットとしては、アットホーム、細かく見てもらいやすい、デメリットとしては転園を経験することになる、再度道具の揃え直し、ですかね。

上の子が小規模卒ですが、下の子もわざわざそこの小規模を第一希望にしてるくらい良かったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    転園希望とは、他の園が良いなーと思ったら、違う保育園に変えられると言う事ですか?
    私は来年の1月から小規模保育園に途中入園出来ます!と地自体から言われたのですが、やはり大きい保育園が良いので、4月に違う保育園に応募して、そっちに転園出来るか聞いたら、それは無理だと言われてしまいました、、これって普通なのでしょうか?

    はるさんのお子さんが通ってた小規模保育園はとても良い所だったんですね😊ただ、2歳になったらまた違う保育園に行かないとならないと言うのが、ちょっと大変ですもんね😭
    ちなみに、小規模保育園って認可外保育園なんでしょうか?

    • 12月16日
  • はるひ

    はるひ

    敷地面積等で認可として扱うには足りないけど、認可相当としてきちんと自治体の管轄になります。

    卒園後の受け入れ先については、ですね。受け入れ先が小規模のご近所とは限らないので、通いにくいとかそういうので受け入れ先園以外を希望すること自体は可能、というか。希望した園が満員の場合は、一度受け入れ先に入って転園を待つ感じみたいですね。なので宙ぶらりんにはならないそうです。うちはそのまま受け入れ先にあがったので、あくまでも説明によれば、ですけどね。

    たこやきさんのような申請の仕方はしたことないのでなんとも…です、すみません。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月16日
あんぱんまん

小規模の保育園で働いてます🙋‍♀️

見ていて、小規模は先生がたくさんいる中で保育をしているので手厚いのと、子供たちも先生にたくさん甘えられて、保育士からしても1対1でゆっくりと関わることが出来るのでいいのかなと思います☺️

小規模保育園は園庭があるところが少ないので、晴天の日は散歩に出かけることがあると思いますが、保護者からすると毎日散歩に行くのは心配かなと思いますが、散歩に行く時は保育士の人数を増やしたりと安全に行けるように考えているので、そちらの面でも先生がたくさんいるので安心かなと思います✨

私が働いている園は、
わりと広くて綺麗ですが、
本当にアットホームな感じです!

それも園にもよるのかと思いますが😭!

3歳以降からまた別の保育園か
幼稚園に行くことになりますが
小規模保育園に行っていると
加点がつく所もあるみたいです。
(私が住んでいる地域では加点がつきます!)

長々とすみません💦
参考にしていただけたらと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊✨
    小規模保育園で働いてる方のお話が聞けて光栄です👌

    やはり小規模保育園はアットホームな雰囲気なんですね☺️それはとても魅力的に感じます!子供も初めて親の元から離れて過ごしますし、最初は少人数の空間で慣れるにはとても良いと感じます😊
    ただ、2歳以降卒園しないとならないと言うのが辛い所です、、
    ちなみに、小規模保育園とは認可外保育園扱いになるのでしょうか?🤔

    • 12月16日
えみ

自治体によって3歳以降優先されるかは異なるので、市区役所ヘ要確認かと思います!

3歳から受け入れ人数が増えたり幼稚園に変更して空きが出ることもあるので、ホントに自治体によりますが3歳なら1~2歳よりは入りやすいんじゃないかと思いますし、職場復帰されたいならひとまず
小規模へいれるのはありかと思います!

うちは就学前までの保育園に通っていますが、比較的少人数なのでマンモス園よりはアットホームで先生の目が届いてる感じはします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊✨
    そうですね!3歳以降の保育園応募で優先されるかは、地自体に確認してみます^ ^
    これで優先されず、保育園が決まらなかった場合、大変な事になってしまいますもんね😭←仕事もとっくに復帰してるので😅

    本当は普通の保育園に応募したのですが落選してしまい、小規模しか空いてないと言われてしまって😭でも、もふもすさんが小規模へ入れるのはありかと思います!と言ってくれたので、ちょっと自信が持てました😊
    小規模保育園=認可外保育園?なんですかね?そこも少し心配ですが、保育園に入らないと私も仕事復帰が出来ないので、小規模保育園への入園を前向きに考えたいと思います😊

    • 12月16日
  • えみ

    えみ

    認可かどうかは要確認です!!!企業主導型も認可外と同じですからね💦
    うちの近所には認可の小規模しかありません。
    金額的に補助が出る自治体もありますが、見学してママさんが納得できたかが大事かなと思うので🙂ご検討ください!

    • 12月16日
コナン

小規模に通ってます🙆‍♀️

メリット
・少人数なのでアットホーム
・先生みんなが子供の事を 
知ってくれてお迎えの時など
いろんな先生からお話が聞ける。
・園児の人数に対して
先生の数が多いので手厚い。
デメリット
・行事が少ない
・転園がある

私としては小規模に入れて
よかったー!と思いました☺️✨
運動会や発表会などの
大きな行事はないですが
うちの園は夏祭りや
親子参観はあります!
未満児なんで大きな行事は
なくても特に気にならないです。
園庭はあるところ、
ないところあると思いますが
少しでもある園だと
だいぶ違うかなと思います。
園に対する不満は何もなく
メリットが断然強いです!
未満児だと小規模の方が
私的には合ってました✨

そして、地域にもよるかと
思いますがうちの場合は
卒園後は加点がついて
次はほぼ入れます。
提携園がある小規模園も
あるのでそこは確認
された方がいいかなと思います。

  • コナン

    コナン

    ちなみに小規模でも
    認可と認可外とあります😣
    うちが通ってる園は
    認可の小規模園になります!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    とてもご丁寧に教えていただいて助かります^ ^
    私は途中入園に応募したのですが、小規模保育園にしか入れませんと言われてしまって😭
    でもキッドさんの回答を見て、なんだか安心しました^ ^
    まさに大きな行事がないので、子供が可哀想かなと思ったのですが、未満児だし大きな行事がないのは普通だと気付きました(笑)大きい保育園だと大きな行事あるんですかね?🤔

    我が子も人見知り気味なので、いきなり大人数の所に通わせるよりかは、少人数の園から慣れさせるのもアリかなと思いました😊

    小規模でも認可も認可外もあるんですね!そこは確認してみます🙇‍♀️お庭が無いだけでも認可外扱いなんでしょうか??

    すみません、提携園とはどういう意味なのでしょうか?😥

    • 12月16日
はじめてのママリ

やはり、小規模保育園=認可外保育園となるんですね💦まさにみーさんと同じく、認可外で小規模って、、不安😭😭と今とても思っていて悩んでいます😭でも保育園に入らないと私が仕事復帰出来ないし、、でも我が子も人見知り気味なので、最初から大人数がいる所に通わせるより、少人数から慣れさせるのも良いのかも😊と思っています^ ^

やはり、小規模保育園だと、その後幼稚園に入るのが理想的ですね😊✨認可外保育園って、認可保育園より料金も高めになるのでしょうか?