
昨日の夜、外食をして生のまぐろやねぎトロ、いくらなどを食べました。…
昨日の夜、外食をして生のまぐろやねぎトロ、いくらなどを食べました。それに当たったのか夜中吐き気があり、明け方吐いてしまい、その後も吐き気は収まらずお腹も下してしまいました。これは昨日の生物に当たってしまったんでしょうか⁉︎
小さい子もいるのでずっと横になっていられるわけでもないので、すこしでも吐き気を押さえるにはどうしたらいいでしょうか⁉︎何か出来ることがあれば教えてください(>_<)
- ♡キャサリン♡(9歳, 10歳)
コメント

☻ビーンズママ☻
当たってるとしたら家で耐えて上も下も出し切るまで出すか病院行くしかないと思うので、私なら休日診療行くかなと思います(ㆀ˘・з・˘)
大変ですね…。お大事に(≧ω≦。)

真凛ちゃん
一緒に食べた人はいますか?
居る場合その人は症状ありますか?
食中毒との事ですが夜食べた物じゃないような気がします。
前に私が病院で言われた時は食べてそんなに早く症状は出ないと言われた経験があるのですが当時の昼食等は何か食べましたか?
-
♡キャサリン♡
私が食べたものは主人が味見程度でたべたのですが、何も症状は出てませんでした!
私も主人に聞いたら食べた量にもよると言われたのですが…
食中毒ならそのお店で同じ日に同じような症状が出てる人がたくさんいるはずだからその場合はニュースにもなってるよなと思ってはいたんですが^^;
夕食から嘔吐するまでには10時間くらい空いてはいたんですが、私も色々調べて症状の出方や潜伏期間も菌によって様々でさっぱり判断つきませんでした( ; ; )
ちなみに昼食は自宅で餃子や筍の煮たもので問題はなかったかなと思います!
今は回復したので何だったのか気になりますが、ひとまず安心しています♡- 5月6日

ぷにまな
最近胃腸炎流行ってるみたいですよ~💦一緒に食べた方が同じ症状じゃなければ胃腸炎かもしれませんね、
-
♡キャサリン♡
主人が味見程度で私のものを食べたんですが、量によっても違うと言われて、何が何だかさっぱりで^^;
胃腸炎も考えたのですが、もし胃腸炎なら子供達に移ってないかと心配ですね( ; ; )
それを思うと胃腸炎ではなく食あたりであってほしいです(>_<)- 5月6日
♡キャサリン♡
やっぱり出し切るしかないんですね( ; ; )
とりあえず、横になってると少しは楽なので様子みてみます(>_<)
ありがとうございました!
☻ビーンズママ☻
水分しっかり摂ってくださいね!
♡キャサリン♡
昨日は辛かったですが、今日はカナリ回復して良くなりました♡
食欲はそこまでないですが、お昼ご飯食べられたので少しずつ全快に向かってる気がします♡
脱水にもならずに済みました♡
ありがとうございました♪( ´▽`)