
可児市の絆ルームとにこっとの雰囲気や、4か月の娘と行きやすさについて教えてください。
可児市のマーノの中にある絆ルームと、にこっとに行こうか迷っているんですがどんな雰囲気ですか?
4か月の娘なんですが絆ルームとにこっとだったらどっちが行きやすいとかありますか?:( ;˙꒳˙;):
- SZ✿(5歳8ヶ月)
コメント

あい
にこっとはより大きい月齢の子達が来てます。
絆はうちも4ヶ月からお世話になってて奥のねんねの子達が遊んでますよ😊

おーしま
私も娘が2ヶ月の頃から行ってましたよ〜!
先輩ママさんに色々聞いたり先生に相談したりしてました😊
午前中は混むので、病気の感染がちょっと怖いです🤧
行くなら午後がおススメです、この前は3組くらいしかいなくてのほほんとしてました🌟
たくさんの人と触れ合いたいなら11:00〜とか行くといっぱいいますよ!
11:30から手遊びとか絵本タイムにあわせて皆んな来るので🌼
-
おーしま
あ、絆ルームのはなしです!
- 12月13日
-
SZ✿
そうなんですね😃
初めて行くので午後のゆったりした時間に行ってみようと思います☺️
手遊びや絵本タイムは毎日やってるんですか??😲- 12月13日
-
おーしま
きっずなタイムという名前で毎日11:30から手遊びや絵本、CDにあわせて30分くらい遊んだりします🎵
ただ土日は、午前だけなので気をつけてくださいね!
あと、きっずなルームは第1土曜と年末年始お休みです★- 12月13日
-
SZ✿
そうなんですか☺️
ありがとうございます☺️
毎日やってるなら今度行ってみようと思います☺️- 12月13日

ママリン
絆るーむいいですよ✨
先生たちが優しいし、話し聞いてくれてありがたいです!
-
SZ✿
そうなんですね😃
ママ友も居ないので1人で行くのに不安だったんですが少し安心しました☺️
来てる方はグループとかで固まってたりしますか?😅
1人で行って浮きますか😭- 12月13日
-
ママリン
私もママ友いないので行く時は、1人で行きますよ!
グループの人もいますが、1人で来てる方もいますよ!
先生と喋って遊んで帰ってます😊- 12月13日
-
SZ✿
そうなんですか☺️
皆さんの話聞いてると先生も優しそうですし安心しました☺️- 12月13日
あい
絆は室内にオムツ替えスペースと授乳スペースあります!
ミルクはお湯が貰えます♡
SZ✿
そうなんですね☺️
教えて頂いてありがとうございます☺️
寝んね時期でも全然遊べますか?
あい
うちの子達は結構喜んで遊んでましたよ☺
SZ✿
そうなんですね😃
絆ルーム行ってみようかと思います☺️