
子育て中でスキンケア時間がないと聞きますが、最低限のケアはしています。乾燥肌でオールインワンを塗るのが必要で、自分を優先しすぎているか不安です。皆さんはどうしていますか?
よく子供居るとスキンケアする時間なんてないって聞きますが私最低限のスキンケアくらいはしちゃってます💦
お風呂上がって先に子供拭いて着替えさて保湿したら私もささっと拭いて着替えてババババっ!と適当に保湿剤塗りたくって(多分30秒もかからないくらい)子供ドライヤーして私もドライヤーって感じです😓保湿はオールインワン塗るだけですがそれすらもする時間がない!って方も居るみたいで私は自分の事優先しすぎなのかなと不安になってしまいました💦私は乾燥肌ですぐカピカピになるしオールインワンくらい塗らないとすぐ肌荒れてしまいます💦皆さんどうですか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
息子と私は同じ化粧品使ってます☺️
もちろん赤ちゃんから大人まで使えるメーカーのものです!
なので息子塗ってそのまま私も塗るみたいになってます😂

ぴちぴち
わたしもスキンケアします〜!
お風呂でてから息子をふいてタオルで包んで、化粧水からのパックをつけて子供の着替え保湿をしますw
同じく乾燥肌なので、すぐにカサカサボロボロなってしまって💦

WAKO
普通にスキンケアしますよ〜😊
自分優先でも別にいいと思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
有難う御座います😣😢
そんな念入りにはしませんが
保湿くらいはしないともう若くはないので辛いです😢- 12月11日

ぽむ
スキンケアくらい私もしますよ🤔
乾燥肌なので皮がめくれて痒くなってしまうので💦
肌に合わないものも多いので、化粧水乳液と別れているものを使ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そう聞いて安心しました😣✴️
一度肌の調子狂うと大変ですもんね💦- 12月11日

ママリ
お風呂からでから子供をタオルで巻いて導入液だけ塗りたくります🤭
暖房がついてる部屋に行き子供と二人で保湿液塗り着替えてから化粧水、乳液塗ったら髪を乾かし美容液まで塗りますよ😊
今は余裕がありますが1歳未満なら大変だったかなー🤔と思いだしました!

まぐ
一歳2ヶ月になる娘がいます。
昔は化粧水たっぷりして乳液、髪にオイルして全身ボディークリーム塗ってました。
今は娘にバスタオルくるくる巻いて座らせてる間に化粧水パパッとしてスクラワンオイル塗って髪にオイル塗ってパジャマに着替えたらその後娘の保湿などに取り掛かります。その間1分くらいですかね。
ドライヤーは娘の着替えまで完了したら一緒に乾かしてます。
忙しなくて大変ですよね。

めい
私もパックも毎日してますし化粧水→乳液もしてます😀息子も最近「パック パック〜」と言って私の真似をして自分の顔をペチペチするようになりました🤣

ままりん
普通にスキンケアしてますよ😊
私はオールインワンだと保湿が足りない気がして化粧水、乳液、クリーム、体にはボディクリーム塗りたくってますよ😆
別に自分優先でもいいと思います😂
たまに化粧水してパックを貼ってから子供の服を着せたりすることもあります(笑)
基本は子供の保湿をして服を着せてドライヤーしてから化粧水など塗ってます😊
昔はスチーマーをしてから化粧水してましたがさすがにそんな時間はないですね🤣
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます☺️
私も一時期娘の保湿剤一緒に使ってました!笑
娘が2歳近くになってからまた美意識が戻って来たのと余裕が出来たので自分の物は別にしましたが✴️✴️
み
スキンケアないと無理です😂
2万くらいかけてます毎月😂