
クループ症候群と言われました。かかりつけは午前中のみで、他のところ…
クループ症候群と言われました。
かかりつけは午前中のみで、他のところに行きましたがすぐ紹介状出され県立に。
今日の夜また酷くなったら緊急外来を受診で吸引だそうです。
レントゲンも吸引も大暴れでとんでもないことになりました…
まともにレントゲンも吸引もできずでした。
とにかく夜悪化しないことを祈るしかないのですが、初めてなので分からないことだらけです。
いつもより高くして寝ていますが、他に気をつけることがあれば教えてください!
加湿器はないので、枕元に洗面器に水溜めてタオル入れようと思ってます。
- ぱんだこぱんだ(妊娠29週目, 7歳)
コメント

むむむむ
11月にクループと診断されました。
うちの場合は夜寝てるときに咳がひどくなり声も出なくなってしまっていて、日中診察してもらって診断つきました。
処方された抗生物質のお薬を飲んだら症状軽くなり、吸引などはなかったので、軽症だったんだと思いますが、処方されたお薬を飲んで寝るときは本人の楽そうな体勢にするようにしてました。
あとは熱が出てたので、熱でしんどそうなときは解熱剤使って少しでも楽に休めるようにしてました…。
加湿は大事かと思うので、濡れたタオルを干したりするのもいいかもしれないです。
あまり参考にならなくてすみません💦
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます😭❗️
うちもお昼寝とか夜とかやはり寝ているときに辛そうです。
アドバイスありがとうございます🙇♂️