

楽々
旦那ではないですが兄が契約?準社員から社員になりました。手取りはわからないですが準社員の方が給料はいいと言ってました。準社員の時は日勤のみでしたが社員になってから早番日勤遅番があり遅番からの早番はすごいしんどそうです😂休みは有給が結構あるみたいですがみんなが休みの時に休めない感じですかね😂ご存知と思いますが年末年始は多忙です💦

はじめてのママリ
私自身が局員です!
新卒で入って勤続5年目、現在育休中で冬のボーナス満額ではないにせよ手取りで29万くらい出ました!
ただ月々の手取りは、配達の期間雇用さんの方がいいと思います。残業時間にもよりますが。

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
旦那が局員です。都内、30前半、新卒、支給額90万かけるくらい。
全てB判定、カモ、年賀、局で1番です。
今、正社員になるのは大変です。
なるなら何回も試験受けて頑張って社宅に入ってお金を貯めた方がいいですよ。
コメント