
子供の親権をとられたら、何を生きがいに生きていくのだろう。経験され…
子供の親権をとられたら、何を生きがいに生きていくのだろう。
経験された方なんていないですよね、、?
- ぴぴ(妊娠18週目, 1歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の友人は親権取られて子どもが2歳の時泣く泣くさよならしてましたよ。

なぁぁ
うちはないですが知り合いがとってました🤚
-
ぴぴ
旦那さん側がですか?
原因とかってわかりますか?😭😭- 12月10日
-
なぁぁ
そうです!奥さんが浮気症、育児放棄、ほぼ旦那さんの親が見てたらしく奥さんの浮気が1度は許したけど2度もされてと…その時奥さんが子供いらんって言ったみたいですよ😟
- 12月10日
-
ぴぴ
そうなんですね😭
子供いらんはひどいです。- 12月10日
-
なぁぁ
考えられないですよね🤚
でもそんな人ってそれを繰り返すんですよね😩
その旦那さんの前にも同じような事で離婚、子供は男側だったみたいです。
知り合いは同じ事を繰り返すやろうから腹違いの子が何人居るから分からんよなって言ってました😵- 12月10日
-
ぴぴ
それはなんか女が最低ですね😢😢
よくもそんなぽんぽん産めますよね😤- 12月10日
-
なぁぁ
最低ですよね。もう病気ですよね😩
したいなら出来ないようにすればいいのに…って思いますもん。
子供も可哀想ですし- 12月10日
-
ぴぴ
病気ですね😠
間違いないです、絶対不幸せになりますね😭- 12月10日

m
知り合いでそういう人いますよー
-
ぴぴ
原因とから経緯とかわかりますか?😭
- 12月10日
-
m
モラハラDV夫で、ことある事に問題を起こし警察沙汰になるけど
まさかのモラ夫がその警察官で。
同僚から尊敬の眼差しで見られてる人で周りが信じてくれない人達ばかりだったみたいです。- 12月10日
-
ぴぴ
なんなんですかそれ😠😠
ひどいはなしですね、、。- 12月11日
-
m
しかも相手の都合で離婚言い渡されて、調停する事になり女の人は争いたくないが為に親権を手放したみたいです(´•ω•̥`)- 12月11日
-
ぴぴ
えーー、かわいそうです🥺
争ったら勝てたかもしれないのに!っていうはなしですよね😭- 12月11日
ぴぴ
そのあと、どのように生きていましたか?😭
また1から人生やり直しているかんじですか?😭😭
とられた原因とかわかりますか?🥺
退会ユーザー
結構仲良い子だったので色々話聞いたりしてました。
笑顔見せてましたがやっぱりお腹痛めて産んだ子どものことは忘れられないですよね。
その友達は旦那さんとも同じ地元だったので隣町に引っ越し一人暮らしをしながら仕事を続けていましたよ!
子どもには会いたいけど、元旦那には会いたくないからって会わないみたいです。
今はもう5年くらいたちますが、彼氏もできて同棲しています。でも結婚には少し抵抗があるみたいです。
退会ユーザー
親権取られた原因は、旦那さん側の方が子どもを育てられる環境下だったからです。
私の友達の親は共働きでしたので…
ぴぴ
やっぱり忘れられるわけないですよね😢😢😢
立ち直っていいのかもわからないですよね。
私ももしだめだったら、会わないようにしたいと考えています、、。
退会ユーザー
わたしは絶対親権取られるなんてことはないと思っていたのですが、やはり旦那様側が裕福だったりするとそういうところで持っていかれてしまうんだなと悲しくなりましたね。子どもはやっぱり母親がいなくちゃ!と思いますもん。
ぴぴ
なるほど、、うちも義実家で生活できているという現状があるので厳しいかもしれないです😭😭
すごくすごく悔しくてたまらないです😢
退会ユーザー
そうなのですね…。
旦那様はそれでいいという感じですか?
ぴぴ
旦那は、義親から絶対子供を渡すなと言われて従っています。きもすぎます。
退会ユーザー
わたしの友人もそういうやばいだんなと義家族でした。
でも子どもを手放すのはいいですよーとはいかないですもんね😭
ぴぴ
ヤバすぎるんですよ、ほんとに😭😭まれにいるんですね😭
そう簡単に、いいですよは無理ですよね、その方は今もお子さんとは会っていないんですよね?
養育費とかも払ってないですか?😭
退会ユーザー
ほんとそういう毒親は結婚してからじゃないとわからない部分があってほんとにキツイですよね。
養育費はいらない、払わなくていいだったと思います。
ぴぴ
そうなんです、、。
子供産んでから本性剥き出しにしてきて、、怖すぎます。
なるほど!向こうが離婚を迫っていて、私は子供を引き取りたくても、養育費って払わなきゃいけないのでしょうか、、。
たとえ子供と会わなくても。
退会ユーザー
向こうが払えというのかどうかというところもあるのではないでしょうか?裁判とかになるとまたしっかりその辺は公平にやってくれると思いますがかなりお金かかりますしね…😭
わたしの友人は、養育費いらないから子どもは義実家で育てるっていうことで渋々納得したんだと思います。
ぴぴ
なんか、離婚したい、親権渡さない、養育費払えって、がめつすぎるんですけど、、笑笑
渋々納得だってきついですよね、、。
退会ユーザー
それは最悪ですね。
でも、後悔しないで旦那さんと2人で話し合ったほうがいいですよ。この際、親関係なく夫婦で。
ぴぴ
拉致があかないんですよね、、だから裁判にしようとおもったのですが、なかなかうまくいきそうもないです😭
退会ユーザー
なんでまず夫婦の問題なのに義実家の意見が入ってくるんですかね。まあ旦那1人じゃ到底子育てできないでしょうね、そういうひとは。
ぴぴ
そうです。でも旦那の親が世話できていれば、親権旦那で認められちゃう世の中なんですかね😭