
保育料が10月から40,450円に値上がりしました。これは消費税より高い金額ですか?
カテ違いだったらごめんなさい。
保育料の便乗値上げってありえます??
10月から40.450円になりました。
その前までは38.350円でした。
消費税より高くとられてますよね??
- あおmama(7歳)
コメント

雷注意
住民税の納付額が変わったとかないですか??
保育料は変更がある場合は9月か10月に変わりますよ!
カテ違いだったらごめんなさい。
保育料の便乗値上げってありえます??
10月から40.450円になりました。
その前までは38.350円でした。
消費税より高くとられてますよね??
雷注意
住民税の納付額が変わったとかないですか??
保育料は変更がある場合は9月か10月に変わりますよ!
「保育料」に関する質問
フルタイム復帰された方、 ①子供が何歳のタイミング ②理由(経済的に?職場の制度的に?) 差し支えない範囲で教えてください! 今、時短勤務で8:30〜16:00まで保育園預けています。 仕事が好きで、収入面のことも…
[豊中市の保育園について] ①保育料が専業主婦(夫)がいると無償化にならないと聞きましたが、共働きであれば誰でも無償化になるということでしょうか? ②桃山台でオススメの保育園/こども園があれば教えてください ③子ども…
週5勤務より少ない方、保育園どうしてますか?? 私は月火金土(土曜は15時半お迎えそれ以外は17時半お迎え)の勤務なのですが、水木のお昼ご飯までとか持ち帰りの仕事があるとかいって預かってもらうのはアリですかね……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおmama
住民税は去年と変わりなくて😭
あと認可外なんですよ💧
消費税分だけあげるねって言われたのに
ふと計算してみたらあれ、違くない?ってなりました💧
雷注意
10%になるだけだったら39,060円かな??と思いますけどね💦
そう言われてたのなら保育園に問い合わせてみてはどうですか?
意外と間違うことってありますよ😫
あおmama
ですよね😢💧
今日気づいたもんで😅
お迎えの時に聞いてみます(^∇^)