![N9](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
圧倒的にレギンスです(*^^*)
タイツは年に1.2回しか履きません✩*॰¨̮
ずっと外にいるという日はほとんどないので、室内入ると暖房聞いてますし、タイツだと滑って危ないので、レギンス+靴下で出かけて、室内入ったら靴下脱ぎます(*´`)ディズニーとかテーマパークなどにお出かけして靴脱がないくて一日中ほぼ外っていう日だけ、タイツです(*^^*)
![ココアがすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココアがすき
タイツ持っていますがほとんど履かせてないですね💡
レギンスに靴下だと靴下だけ着脱すればいいので😊
-
N9
そうですよね😣😣
なぜか去年はタイツばかり買ってしまって😣😣😣レギンス買いに行きます!- 12月9日
![ちよりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよりる
レギンスを履かせることの方が多いです🙂
子供って結構汗かくし、レギンスに靴下だと暑い時とか、滑りやすい時とかすぐ脱げるけどタイツだと脱げないので。
-
N9
レギンス買い足しに行きます😊ありがとうございます
- 12月9日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
タイツは買わなくなりました。
レギンスのみです。
理由は体温調節ができなくなることと、屋内で滑って転ぶので危ないからです。
本人も履きたがりません。
先日児童館に1歳過ぎの女の子がタイツ履いてきてました。
なんども滑って転んで頭打ってギャン泣きしていて、途中でお母さんが服着替えさせてズボンにしてました😅
歩き始めると危ないのでタイツはやめた方が良いです。
-
N9
なんで去年はタイツばかり買ってしまったんだろうと考えてましたが、ひーこ1011さんの最後の文章読んで気付きました!
去年はまだ歩いてなかったし、室内で遊ぶ所にも連れて行ってなかったからです!!なんだかスッキリしました🤣
レギンス買い足しにいってきます🏃♂️- 12月9日
![匿名希望✌︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望✌︎
去年はほぼレギンス でしたが、
私が冬はタイツばかりなので
〇〇もタイツが良いと聞かないので
今年はタイツ履かせてます😅😅
N9
はやりそうですよね😣😣😣
レギンス買いに行きます🏃♂️