
寝てるのにママいないってわかるのですかね😭💦最近夜泣きが増えてそばに…
寝てるのにママいないって
わかるのですかね😭💦
最近夜泣きが増えてそばにいくと
すぐ寝るのですが、、、
本人は寝てるのですが気付くのでしょうか😭?
- あちゃま(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは寝てるけど手がわたしの耳を探してます😅
センサー敏感だね〜って思ってます😂

はじめてのママリ🔰
わかるんだと思います💦
うちもよくちょっと離れただけで(むしろ行こうとするだけで)泣きじゃくることありました!
気配とか感じるんですかね?安心感持たれてると思うと愛くるしいですが家事が終わらないですよね😅
-
あちゃま
ありがとうございます🙇♂️
家事ほんとおわりません😭
離乳食作りの日は地獄です……🤣
トントン、ぎゅー、寝る時触るの拒否なのになんでーってかんじです🤷♀️- 12月7日

ゆあ
分かるらしいから
不思議ですよねぇ、、
ネットの記事で
ママが普段着てる服に
くるんで寝かせると
よく寝てくれる、みたいなの
読んだことあります
やっぱり匂いなんでしょうかね?
夜泣きキツイですよね、、
我が家はもう2歳ですが
いまだに何度も
夜に起きる日があります🌙
寝言いったりするから
面白いんですけどね、、笑
親子共々ゆっくり
眠れる日がおとずれますように、、
-
あちゃま
ありがとうございます🙇♂️
コメント頂きさっそく包むもうざいと泣かれました(笑)
最近五分に1回ペースで私が寝付くとながく寝るようになってしまい、精神的にきてます(笑)- 12月7日

maa
うちもよくありました。
私と旦那が寝てるベッドからベビーベッドに移動させると泣くのに隣だと寝る…みたいな。
おかげで蹴られて寝不足でした(笑)
-
あちゃま
ありがとうございます🙇♂️
寂しいんですかね🤣
うちの子は転がって最終的に私の足元で寝てるので蹴ってないか不安です(笑)- 12月7日
あちゃま
ありがとうございます🙇♂️
トントン、ぎゅー拒否なのになんで?っておもって(笑)
退会ユーザー
どっちだよって思いますよね😂💦
結局ママが大好きなんですよね♡
本当に正解がないから難しいですよね🙇♀️
あちゃま
いつまで続くんだーってかんじです😭
最近ぱぱとの判断もつくようで、旦那が近くに寝てるだけで泣きだします(笑)