※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

里帰り中の祖母が帯状疱疹にかかり、子供たちの接触について心配です。潜伏期間が経過すれば安心できるでしょうか?

急な事で戸惑っています💦

昨日朝から入院し、夕方に第二子出産しました。
ですが今日、里帰り先の実家で同居している祖母の体調が悪いので病院に行ったところ、帯状疱疹にかかっていたと母から連絡がありました。
里帰りには上の子も連れてきていて、上の子はまだ水痘ワクチンを1回しか接種してません。これまで祖母の部屋にも自由に行き来していて、接触してます。
祖母が10日前に定期検診に行った際は発疹はなかったようで、3日前ほどから様子が少しおかしく、今日はじめてキツイと言ったので受診したようです。
ワクチンが定着しているかわからない上の子を新生児と接種させるわけにもいかず…
かと言って、実家にいても、祖母の部屋に行かない、というルールがまだ守れる歳ではなく…
やむなく、立ち合い出産のために来ていた旦那に上の子だけ先に連れ帰ってもらう事にし、私は退院後、そのまま自宅に帰る事にしました。
ですが、潜伏期間と言われる2週間は上の子と下の子を接触されられないですよね…
わたしが2人を行き来するのは大丈夫なのでしょうか??
また潜伏期間というのは発症からでしょうか??
祖母がいつ発症したかわからないので、とりあえず今日から2週間上の子になにもなければ、感染していなかったという事で、下の子と接触させて大丈夫なのでしょうか??

長文ですいません💦
産後の喜びも束の間、急な事態に慌てています。

コメント

ママリ

出産おめでとうございます!

去年同じように、出産直後の入院中に祖母の帯状疱疹が発覚しました。
うつるかうつらないかはわからないので、できるだけ離すしかないですよね。
上の子と下の子は接触させないとして、ゆんさんが行き来しないのは無理だと思うのでしょうがないかと。

潜伏期間は、病気になってから発症するまでのことです。
2週間様子見たら普通に過ごしていいかと思います。

ちなみに、生後1,2日の娘は発症中の祖母と同じ部屋にいましたが、うつらなかったです。
うつらないといいですね😭

  • ゆん

    ゆん

    生後間もない娘さん、移らなくて良かったですね😭!
    実家では上の子からどうしても祖母に近づいてしまう…という事になり、自宅へ帰りましたが、旦那も仕事があるので、保育園のお迎えや食事などどうするか…などの問題もあり💦
    自宅は狭いので、上の子と下の子は柵などで距離は取れても同じ空間にいる事になってしまうので、それもどうなのか…とどんどん不安要素が出てきています😵💦
    結果うつらなかった!なら良いんですが、万が一があるのでわからなくて😓
    とにかく、2週間だけ、、と思って何とか頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 12月8日
ちえ

こんばんは!2人目のお子様出産おめでとうございます!しかしすぐ大変ですね💦

うちも去年夫が帯状疱疹かかりまして、、、大変でした笑
私も水疱瘡はまだしてなくて、長男は予防接種まだ一回のみ、次男と三男は低体重で入院中でした。が、退院間近💦
おばあさまと多分気づいた日数からの耐えれなく病院へ行った日数は変わらないと思います。
旦那と長男はその病院いくまでの間一緒にお風呂も入ってました。長男2歳すぎほんとに同じ年齢です。父親なので近づいたらダメと言っても通じるわけもなく。できるだけの接触を避けて、、、毎日私はビニール手袋を使い旦那の背中から前にかけて薬を塗り、ガーゼを張り替えてました。

結果誰もうつりませんでした!!

帯状疱疹は水ぼうそうに比べると飛沫感染の確率は低いらしく、とくに水ぶくれができて潰れたときが一番危険で直接触ることを気をつけてました。

文を読んだ限りだとうちとほぼ変わらないので大丈夫な気がしますが、、、こればかりはわからないですもんね💦💦

答えになってなくてごめんなさい💦

  • ゆん

    ゆん

    いえいえ!ありがとうございます😭💦
    祖母も多分数日前から体調が悪そうだったので、発疹出来てたんだと思うんですが、隠してたんだと思います…😣
    いつ発症したのかが定かではないので、それまで祖母の部屋や物を遊び場にしていた息子が、どのくらい感染の可能性があるのかわからずで😭💦祖母が水ぶくれに触った手で触ってるものもあるでしょうし…😓
    お風呂は息子が先に入っていたので、それだけはホント良かったなと😭
    でも、一緒に入浴していて移らなくて良かったですね😳☀️
    大丈夫だろう…という思い半々、もしも、があるのでもどかしいです😵💦
    同様の方のお話聞けて少し安心しました✨✨

    • 12月8日