
子どもの説得方法について相談です。お店で動かない子どもにどう声をかけるか悩んでいます。抱っこやおやつで釣るのは避けたい。いい声かけの方法を教えてください。
子どもの説得についてです!
小さいお子さんがいる方で、例えばおもちゃ屋さんとか本屋さんの絵本コーナーなどから動かなくなってしまった子どもに、何て声をかけていますか??何と言えばすぐ動いてくれるんだろう。。と本気で悩んでます。
ほんっとに急いでるときは無理やり抱っこで泣き叫ばせながら連れて行くんですが、なるべくそれはしたくない(自分が疲れるから)...
でも言葉で何言ってもダメ。
「もう知らないよ、置いてくよー、バイバイ」とか言っても、「いいよーバイバイ」と言って聞きません。ほんとに置いてくわけないって思ってるんだろうなぁ。
で、結局、レジ横にあるおやつ買ってあげるから!とかで釣ってしまったり、ガチャガチャやろうよ、とか言って無駄な出費になってしまったり。です。
はじめからお店に連れて行かないのが一番なのはわかってるんですが、どうしても連れて行かなければならないとき、毎回、これで悩んでます。
いい声かけの方法教えてください💦
- ぽむさん
コメント

はじめてのママリ🔰
お気に入りのぬいぐるみ(娘の場合はバイキンマン)にアテレコして「娘ちゃん!あっち行ってみよー!」
と言ったりすると割と聞いてくれること多いです\(^^)/
ダメなときは鬼さんです…👹(だめだろうな…と思いつつ鬼さん効果すごいです…)

匿名希望
お店に入る前に
「ママが帰るよって言ったら、遊びは終わりでお店から帰るからね?約束だよ」
と約束してから入り、守れたら思いっきり褒めてます
2歳半くらいからそうしてますが、ほぼ100%ちゃんと聞いてくれます😊
-
ぽむさん
入る前にお約束!!なんていい子😭❤️❤️2歳半くらいからできるんですね!今度から試してみよう!ありがとうございました😊
- 12月4日

ちぃ
出来る限り危険なコーナーを通らないルートを考えて動きますが、どうしても通らざるを得なくて、移動させたい場合は、
絵本なら、この絵本一緒に見たら移動しようね!
とか、時間決めて、後何分で行くよ!と約束をまず決めてます!
もちろんぐずる時もありますが、約束守れないなら、今度からは一緒にお買い物行けないね!1人でお留守番だよー
と言うとうちはちょっとグズリますが、なんとか退散してくれます!
-
ぽむさん
ルートも重要ですね!さすがです!!そして、事前にお約束が大切なんですね😆 今度からやってみます!ありがとうございました😊
- 12月4日

ゆき
時間を決めて遊ばせて、
言うこと聞かなかったら
今の時期は
サンタさん来ないよーで
2人とも帰ります(笑)
あとは鬼から電話ですね😂
-
ぽむさん
サンタさん強いなー!!笑
鬼👹も効くんですね!!おどしみたいでかわいそうですがちょっと試してみます。笑
ありがとうございました😊- 12月4日

はじめてのママリ🔰
うちは「帰ってご飯食べようか!」といえばすぐです😂
どんだけご飯好きなんだよって感じですが…笑
-
ぽむさん
ごはんに釣られる!!素晴らしいお子さんですね😭💓うらやましい!うちの子はご飯いらなーい。になります🥵
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
子育て7年色々声掛けてきたけど大した効果無かったなぁ笑
声掛けてる時間の方がよっぽど無駄で労力使うから、2.3回声掛けて動かなければ抱き上げて強制連行が結局一番楽。笑
おやつもガチャガチャも覚えたりして余計動かない癖つくから良くないし、声掛けだけじゃ結局子供は「ママは隣で喋ってるだけで嫌って言い続ければ居続けられる」っていう風に覚えるだけ。
「ママのタイミングですぐ連れてかれる、ボスはママ」って覚えさせたほうが将来的にもいいですよ。
子供の機嫌ばっかり気にしてるのはしつけがちゃんと出来ていない状態ですから。
子供には、ギャン泣きしてようと「今は時間が無いから無理、また今度こようね」と気持ちを汲んであげたらそれでいいと思いますよ♪
-
ぽむさん
貴重な経験談ありがとうございます!!そうか、結局強制連行が一番いいのかもしれませんね🎊
たしかに癖つくと厄介ですしね…覚えちゃいますよね🥵機嫌ばっかとっててもダメだって気づきました!
めっちゃ勉強なりました!!!ありがとうございました😊- 12月4日

yuki
わが家は‥
「売り物だからやりたいなら、きちんと買って遊びなさい」
ですかね😂
それで「買って!」となったら「じゃこれが誕生日プレゼントで良いね?」とか「自分のお小遣い(お年玉など)で買いな?」と子どもにも分かりやすい言葉を選んで言ってます✋
あとは、紙パックのジュースや手頃なお菓子を常に持っていて「ちょっとあっちで休憩しよう?お店の中じゃ食べたり飲んだりしたらダメだからね~」としらっとそのまま立ち去りますかね。笑
-
ぽむさん
めちゃめちゃいい作戦!笑
買って遊ぼうね、と、ジュースやお菓子持ち歩くの、これからやろうと思います!ありがとうございました😊- 12月5日
-
yuki
これは結構長く使えますよ😂
お菓子とかは敢えて見せたり言ったりしないで
「ママちょっと良いもの持ってきたんだけど、ここじゃ見せれないからあっち行こう?おいで?」
とかも使ったりもします😁
作戦成功する事を祈ってます💕- 12月5日
はじめてのママリ🔰
アフレコでした!
ぽむさん
なるほどアフレコですね!!😆常にぬいぐるみ持ち歩いてらっしゃいますか?事前の準備が大切ですね!!試してみます。ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
お出掛けするときに持っていきます😆
お出掛けするときにどれ持ってく?と聞いてます🙋♀️
ぽむさん
出かけるときに聞いて一緒に行く感じなんですね!それいいですね〜。子どもも言うこと聞きそう!やってみます。