![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が離乳食に興味がなく、食べるときは泣き叫ぶが、テレビや手に何かを持たせると食べてくれる。手づかみはできるが、お焼きやおにぎりは嫌がる。納豆は好きで、他の食べ物に混ぜてあげている。食べることはできるが、興味がないのか悩んでいる。テレビをつけない方がいいとわかっているが、つけないと食べてくれない。
1歳になったのですが未だに
離乳食に興味がありません💦
嫌がり泣き叫び💦
でもテレビをつけたり手になにか
持たせたりするとそれでも一応
完食してはくれます😭
ブロッコリー パン さつまいもなら
手づかみはしてくれますが
お焼きやおにぎりなどは嫌がります💦
いつになったら食に興味がでるのか😭
結局食べないと納豆はすきみたいで
なんでも納豆混ぜて誤魔化してあげる感じに
なってしまいます😖
硬さ 大きさ 味付け 色々試行錯誤
してますがなにが嫌なのか
完食はできるのでただ興味が
ないだけでしょうか?💦
テレビ付けない方がいいのは
わかってますが付けないと
食べてくれないのでそこに関しての
批判はいらないです😭
- 🐰(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります💦我が家の娘も食に興味がなく、食べる量が少なかったりつかみ食べも全然しなくて悩んでいました💦
そしてテレビもつけちゃってます💦
今1歳3ヶ月ですが、気が付いたらモリモリ食べる様になり、手づかみ食べも遅ればせながら最近してくれる様になりました😭✨
あとはなるべく親も一緒に食事する様にしてみたら、少しずつ興味が出てきた様に思えます😊
その子のペースによって、だんだんと食べてくれる様になるのかなと思うので、色々心配になりますが食べられるものがあるなら焦らずにいつか食べてくれるだろうという感じでゆったり考えられても良いのかなと思います😊
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
一緒に食べてます!
同じなの食べると苦手なものを食べてくれる時があります!
うちもテレビつけちゃってます💦
-
🐰
コメントありがとうございます😭💕
やっぱりテレビは付け
ちゃいますよね💦
一緒に食べた方が良さそうですね😭明日からやってみます✨- 12月1日
🐰
コメントありがとうございます😭💕
もう少しの辛抱ですかね💦
やっぱりこれくらいの
月齢になってくると一緒に
食べてた方が興味も出るようになるんですね😭
焦らず頑張ってみます☺️
ありがとうございます✨