

mimi
オプションになると思うので、それぞれ確認するしかないと思います😭

もふもふトトロ
オプションでだいぶ違います。
LIXILの中でも天板をセラミックトップにしただけで8万高くなりました。
何を変えるか、標準で何が付いてるのかでもまた違うのかなぁ…って思います。

退会ユーザー
ハウスメーカーによっても違うと思います!
私は、食洗機深型にしましたがパナソニックのは標準で選べたので深型にしただけで、そこまで差は出なかったです。
水回りは標準から外れると高いイメージがあります。
担当に確認してみた方が確実かと思います🙇

ポケ
標準以外もピンキリで割引率も様々なのでなんとも言えないです。
でも上を見たら軽く100万以上高くなります。
その分標準から外れて安くすることも可能です。

たま
うちは標準の観念があまりなくざーと説明聞いてこの機能はいらないとか自分で言って好きなキッチンにしました。またメーカーはハウスメーカーと繋がりのあるメーカーなら安くしてくれます。
タカラとかはあまりハウスメーカーと提携してないから割引き率悪いって言ってましたが、私のハウスメーカーはあとはまぁ頑張れる感じでしたね。
なので、お願いするハウスメーカーや工務店次第かと。
コメント