
コメント

ばむ
二人目新生児の時から現在まで使っています!
車移動がメインでちょっと使いをするには便利です✨
ショッピングモールなどではお店のカートに乗せ、コニー を保険で持ち歩いています✨

ばむ
私は補助紐が面倒なので使ったことはなく…常に手で支えています✨
首座り前なら暴れたりはしないと思いますが、不安定なので支えが必要だと感じました。
上の子と外に出る時ですが…首座り前はエルゴ にし、両手を使えるようにしていました!年子でまだまだ上の子に手伝いが必要なので💦
-
mamama
そうなんですね😅💦
やっぱりエルゴいいですよね!
私もエルゴの新生児からインサートなしで使えるやつを持っているのですが、最初のうちは赤ちゃんが小さすぎて埋れてしまって...なんだか使うのが怖くて💦
首座り前の新生児期だけ使う抱っこ紐でコニーかベビービョルンミニですごく迷ってます😂
ありがとうございます✨- 12月1日

みみ
生後2週間から娘の保育園の送り迎えで毎日使ってます!
寝かしつけも楽だし、とってもいいですよ😊
まだ首すわっていませんが、上の子公園に連れて行くときも使ってます!多少支えが必要ですが寝てしまえば頭まですっぽり覆って支えなしで楽チンです✨
ちなみにコニーの防寒ケープも買いましたが、風を通さないので自分も暖かくておすすめです👌💕
-
mamama
ありがとうございます✨
寝かしつけ楽なのはすごく魅力的です☺️
腕を上げにくいという話を聞いたことがあるのですが、その辺はどうでしょうか🤔?- 12月2日

ゆか
2人目が生後2週間から使ってます!
寝かしつけが本当に早くて入れて5分で寝ます!楽ですよー😊バックル等なくてトイレも行けてストレスフリーです!
公園も行きます!揺れる時は首に手を添えなきゃですが、ハンドタオルを首の後ろにはさめてぐらつき防止してます
ただ、最初サイズ選びを失敗してサマーSは伸びて大きくてふつうのブラックSを買い足しました😭
ついでに夫用も買って寝かしつけしてもらってます!
-
mamama
ありがとうございます😊
装着簡単でよく寝てくれるのはいいですよね✨
確かにサイズ選びが難しそうで迷います😅- 12月2日
-
みみ
たしかに腕は完全には上がらないですが、今のところふつうに家事もできるし不便ないです✨
- 12月2日
-
mamama
普通に家事ができるなら問題なさそうですね✨
ありがとうございます😊- 12月3日

なちこ
生後1ヶ月から使ってましたがうちの子には会いませんでした😭
他の抱っこ紐だと大人しいのですがコニーだと暴れて嫌がりました。
あまり合わなかったという口コミを見ないのでうちだけかな…😅?
-
mamama
ありがとうございます✨
窮屈に感じて嫌がる子もいるんですかね💦
そういった感想も聞けて良かったです☺️
ありがとうございます!- 12月2日
mamama
ありがとうございます😊
新生児の時は手で支えたりとかしなくても大丈夫でしたか?
首座り前の赤ちゃんをコニーで抱っこして上の子公園行くとかは厳しいですかね😅?
質問ばかりすみません💦