![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
うちはコンロの向かい(背面のカップボードの下の空間をあけた)にゴミ箱スペースを設けています。そこに勝手口もあります。
勝手口近くって陽が入るのでゴミスペースには向きません😅
シンクから遠いし今は無駄なスペースとなっていて物置化してます(笑)
一番ゴミが出るのはシンクや作業スペースなので、そこに近いほうが使いやすいと思います✨
あと、関係ないですけど食洗機は下の引き出しを削ってでも大きい方がオススメです!うちは旦那の意見で小さくしてめちゃめちゃ後悔しています😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはシンクとガスの間(作業スペース)の真後ろにゴミ箱置き場を作りました☺️✨私もシンクから近い方が使いやすいと思いますよ🤗
上の棚は開き戸よりダウンウォールの方が使いやすいと思います♡
全然関係ないですが、勝手口要りますか☺️?冷えるし防犯面で怖いし、最近はつけない方も多いですよ(*´ω`*)
つけるなら、小さくて良いので内土間があると履物を置いておけて便利ですよ✨
-
nyan
コメントありがとうございます😊
やはりシンクから近い方がいいですよね😊
背が低いのでそうしたいですが予算が😂
勝手口は旦那がタバコ吸うのと生ゴミとかペットボトルなどを外に置くつもりなのでつけます😭
防犯面では確かに悩みましたが、後で後悔してつけられるものじゃないので😭- 11月30日
nyan
コメントありがとうございます!
陽が当たるの夏場とか臭いも気になりそうですね…😭
食洗機浅型にしてしまいましたー😭
そこ値引きしてもらったので変更できるかどうか😭
でも、大皿とか使わないから浅型でいいかなって思ってました😂
mi
そうなんですよ ー😂
浅型は深型よりも節水で、バンバン回す家庭にはとても利点だと思います!
うちの生活スタイルにも浅型が合うのですが、私はそこにフライパンとかもぶち込みたかったので🙈
ぴったり合う食器を揃えるのも楽しいですよ✨
なんだかんだ 食洗機は導入してよかった家電ダントツナンバーワンです🥺❤
nyan
これでいこうかなと思います😭
たしかに浅型だとお鍋はいらないですよね💦
お鍋と大皿は手洗いしようと思ってます😊
私も実家が食洗機ついてるので絶対つけようと決めてました💕
mi
そうなんですね✨
新しいキッチンワクワクですね♫
お家づくり頑張ってください!
nyan
私のこだわりが詰まったおうちになりそうです😂
パパは呆れてます😂