※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌ子
妊娠・出産

つわりがひどくて横になっていると、旦那に安静すぎると言われ、理解されない悲しみを感じています。周りに理解者がいないので、愚痴を聞いてほしいと思っています。

最近、後期つわりがひどくて
1日のほとんどを横になって過ごしています。

それでもお腹が張って
痛いー
など言うと旦那に
安静にしすぎなんじゃない?
と言われました。
安静にしすぎって意味わかんない。

ペットボトルのキャップを
ストローのついているものにしても
どんなけだらけるの
って言われるし。

体調の悪い私がいけないの?

なんで、痛いのも苦しいのも
私だけなの?

どうしてなにもわからないくせに
そんなこと言われなきゃいけないの?

普段が優しすぎる旦那に言われたからこそ
すごく悲しい。

私の周りには理解してくれる人がいないので
愚痴らせてもらいました。
ごめんなさい。

コメント

rizママ♡*。

つわりがひどいのは辛いですよね(╥ω╥`)
それに、なんで自分ばかりが…
それもすごくわかります。
あたしは切迫早産と言われて妊娠中は、ほとんど安静にしていました。
旦那は何にもどこも痛くないし、自分ばかりがいろんなことを制限されたりとかずるい…って思ってました。
だけど、赤ちゃんを産めるのはあたししかいないし、一生のうちでこんな経験ができる女性はすごいし、強いし、素敵なんだ❗(*˘︶˘人)♡*。+
と、自分で強く思いながら過ごしていました。
あとは、赤ちゃんも頑張ってるからママも頑張らなきゃねってお腹に話しかけたりして。
赤ちゃんはなにがあってもあなたの味方ですよ\(^^)/
だから、安静にしすぎって事はないし、お腹が張ってる時は赤ちゃんが苦しいと聞いていたので、なるべく安静にすることを心がけていたくらいです‼
おかげさまで無事出産することができましたが、ご主人に何を言われようが、赤ちゃんのためにも安静を心がけていた下さいねww(´ ˘ `♡)