
コメント

梅ちゃん
私なら会わせないですね😂!
私なら、息子のことあんな風に言われたのによく会わせようと思うね〜、直接息子に何か言われたらどうすんの?って聞いちゃいます( ´・ω・`)

くまくま
ありえませんね…
何がなんでも会わせません😂
会いたいならまず誠心誠意謝れ。です(笑)
-
ままり
本当にありえないですよね。
きっと本人は忘れてて、こちらが傷ついていることも気付いてないと思います。
私は次会うとしたら葬式かなと思っていましたが…🤦♀️- 11月30日

ポコ田ペペ子
うちは逆に「男の子じゃなきゃ困る」って言われました💦
本当に辛いですよね😢
そして私も会わせていません!
90歳越えてるからもうすぐなんだろうけど、もしままりさんみたいに会いに行かないといけない状態になったら一言言ってやる覚悟で行きます!
けど本音は行きたくないです!
自分だけ行って「望んでなかった性別だったので子供には会いたくないかと思って預けてきました」って言ってやりたいです。
-
ままり
行ってきました。
もう状態がギリギリでしたが「なぜなかなか来なかった」とだけ言われました。
本当は「あなたが男の子はいらないと言ったからです」と言い返したかったけど、完全アウェーで言えませんでした。。- 11月30日

はじめてのママリ
悔しいですよね。でも、わたしなら旦那があとから、あのときおばあちゃんに会わせてあげたかった…とこの先ずっと引きずるのも心苦しいので、今回は旦那のためにあわせるかもです。
-
ままり
私もそう思い、行ってきました。
「なぜなかなか来なかった」と言われて、やっぱり言ったこともこちらが傷ついていることも分かってないんだなと思いました…。- 11月30日
-
はじめてのママリ
行ったままりさんは、素晴らしいです。よくがんばりました。本当におつかれさまでした。
人を傷つける人って本当、自分に原因があるとは思わないんですよね。本当あきれます。
あとは、おばあちゃんが死ぬのを待ちましょう。- 11月30日
-
ままり
最後になぜ会いに行かなかったのか伝えたいところですが、静かにさようならをしようかなと思いました。
ありがとうございました( ; ; )- 11月30日
ままり
本当は会わせたくないです😭
旦那はその発言を覚えてないと…
それにも腹が立ちます😇