※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
その他の疑問

今日歯茎切って親知らず抜いたんですが、、、うがい薬くれなかったんで…

今日歯茎切って親知らず抜いたんですが、、、
うがい薬くれなかったんですが消毒とかしなくていいのかな?まだ血がダラダラ、、、しかも抜くときに奥歯に当たって奥歯半分かけたし、、、
15分で親知らずは抜けたけど、奥歯がかけるとか下手くそだったのかな?

コメント

らいち

歯科衛生士です。
うがい薬はなくて大丈夫ですよ。
まだ出血があるとのことなので、清潔なガーゼをギュッと噛んで傷口を圧迫して下さい。
あまり頻繁にガーゼは交換せず同じものを30分〜1時間位噛んで様子を見てくださいね。
場合によっては、抜糸までに消毒に来院することもありますが絶対ではないです。
まだ傷口は触らないようにし、抜糸後からはよくゆすいで物が入ったままにならないようにしましょう。

歯茎を切っての抜歯なのでとても難しい処置ではありますが、奥歯が欠けてしまったのは…きちんと処置してもらって下さい。
長々と失礼しました。

  • こっちゃん

    こっちゃん

    ご丁寧にありがとうございます!!
    総合病院の口腔外科で抜いたのですが、先生に欠けた歯はこちらで治せますか?と聞いたらここは抜く専門だから歯医者でやってもらって、と言われました。
    もう欠けてしまった歯は戻らないし、何の抗議もできないですよね?(>人<;)

    • 11月29日
  • らいち

    らいち

    お役に立てて良かったです!
    私は一般歯科で働いていたので口腔外科の対応は良く分からないのですが、やはり患者さんも多いし難しい処置のみ対応なのかもしれないですね。
    でもちょっと不親切ですよねぇ。そこで欠けてしまったのに…。何か言っても仕方ないと言われてしまうかもしれません。

    • 11月29日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    今日消毒に行ったのですがまだ出血があるとこのこで何度もガーゼで止血されたのですが、帰ってきてもまだ唾液に血が混じってます、、、昨日よりはマシな気もしますがずっと血が出てます。翌日でもこんなもんですか?
    次は1週間後の抜歯です💦

    • 11月30日
  • らいち

    らいち

    多量の出血ならば、今日新たに傷口の中に止血剤のスポンジを入れたりなどの処置があったかと思いますがどうでしょうか?
    どの程度なのか実際見ていないので分かりませんが、翌日くらいまでは唾液に血が混じるくらいはあります。
    少量の出血でも唾液に混じるとたくさん出血しているように感じてしまうと思います。
    うがいをするとカサブタのようなものが剥がれてまた出血してしまうので控えてください。
    あとは血行が良くなることもやめて下さいね。
    あまりに出血が酷い場合は、やはり明日受診したほうが良いと思います。

    • 11月30日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    スポンジなど入れてないと思います!
    昨日は唾を吐くと血がどろっと出てましたが、今日は透明な唾液に血が混じってるような感じです💦
    血の味はまだしますが、

    • 11月30日
  • らいち

    らいち

    そうなんですね。
    ならば、恐らくですがそこまで出血していないかもしれないと思いました。
    あくまで文章からの推測になりますので、明日心配でしたら歯科に問い合わせてみて下さいね。

    • 11月30日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    よかったです^_^
    明日は口腔外科が休みなので明日は様子みてみます!
    ありがとうございます

    • 11月30日
  • らいち

    らいち

    明日は日曜日でしたね💦
    お大事に。

    • 11月30日