
なかなかマイホームっていって、なかなか決まらないから、本当イライラ…
なかなかマイホームっていって、なかなか決まらないから、本当イライラする😰
皆さんはどちらが主導を握りましたか?
- ゆか(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あ~ちゃん
あたしが主導でしたよ

はじめてのママリ🔰
私がここがいいっ!!って言って、ちゃんと払えるのかとか、ローンの事とか調べてくれたのは主人です!なので影で主導権を握ってきたのは主人かなーと。家は3つ却下されました!笑。
-
ゆか
何を却下されたですか?
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
値段だったり、通勤時間だったり、夜の暗さだったり…です!
- 11月29日

御園彰子
うちは夫です。
というか、工務店と土地に関しては義父です(笑)
家の間取りや内装などは、全て夫婦で決めました。

ママリ
うちもマイホームに向けて1ヶ月前から展示会やオープンハウス巡りしてます!
が、旦那は
1.年間の2/3は家にいない為子どもと私だけの暮らしが心配
2.私が仕事、育児、家事を両立できるのか?今以上にイライラしたりストレスが溜まらないのか?
を心配して実際建てるのは1〜2年先です💦

お腹痛い
主導とかなくどちらも平等に決めました。

💋
うちはどちらがというより、話し合って色々決めてます!
何が決まらないんですか?
土地?建物?中古か新築か?
建て売りか注文かとかですか?
-
ゆか
土地が、決まらないです^_^
あと、わたしは、建売でもいい思ってますが、旦那が、建売が嫌みたいです- 11月29日
-
💋
土地の目星は付けてますか?
旦那さんは色々こだわりたいんですかね?
建て売りと注文だと金額が全然違いますもんね💦
注文だと1から色々考えないといけないし😅💦
私達は土地から探して注文住宅にしましたが、知人はハウスメーカーが持ってる土地に建て売りを建てる前だったら間取りとか、建具の融通がきくみたいで自分達が好きな様に間取り決めてましたよ!- 11月29日

🧚♀️
土地や建築会社は2人で色々話し合って決めました!🏡
間取りや内装はそれぞれのこだわりはお互い譲らず決めた感じです!
ローンのことは私は全くわからないので主人任せでした😂(笑)

ぷぷぷ
土地、ハウスメーカー決めまでは旦那で私はほぼ口出ししてないです🙂判を押してからはほぼ私主導で、だんなは予算内に収まるかしか気にしてなかったのでお金以外は私主導って感じでした😂

むにゅ
私が誘導して展示場行こうかとか家建てようかって向うか言わせました😁
その後も土地探しから家の設備まで基本全部私があれこれ下調べしてこう言うのかこういうのがいいかなって思うけどどう思う??みたいな感じで選択の幅を狭めて決定させてます。
夫に決めさせてるフリして先回りで印象操作したりとか全て私が影で操作してます🤣
ゆか
もう、土地を勝手に決めてきてですか?
あ~ちゃん
土地決めたりは二人で。