※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

娘が寝るときにうつ伏せで首の位置を変えて寝れないので、寝不足です。落ち着く方法はありますか?

娘はいつも直しても直してもうつ伏せ寝で寝るんですが、位置?が気に入らないのか何回も首の位置変えてみたり動いたりでなかなか寝れないようです、、😖そのおかげで私も寝不足で😓何かこーやって寝たら落ち着くよとかありますか???

コメント

Hina mama💕

うちは6~7ヶ月くらいから同じように動いて思うような位置にならないのか泣いて寝れなくなってたので、それくらいの頃から添い寝に変えました😃

  • ★

    添い寝はどんな感じですか? 
    私も毎日隣でトントンってやりながら居るんですが寝心地悪いのか寝れないようで😨😨

    • 11月29日
  • Hina mama💕

    Hina mama💕


    うちの場合は旦那が抱っこして寝かせてそのあとに私が寝室に連れてってるので、ほぼ抱っこで寝た状態で布団に降ろして落ち着いて寝るまで横に転がってるって感じです😅
    起きててなかなか落ち着かないときは私のお腹の上でうつ伏せにさせてます🙌

    上の子は11ヶ月まで添い乳してましたが、1歳くらいで辞めてからは横に一緒に転がって、勝手に寝付いてくれるのを待ってる感じです😂

    • 11月29日
ままりん

直しても結局自分の好きな体制で寝るので直すのはやめました😅