
コメント

あや@
ありますあります!
うちも何故か旦那が触ると止まります。
でも仕事で嫌なことあった時や上司に怒られて帰ってきた日はなぜか動いてくれます。
きっとお腹の中から励ましてくれてるんだよ、普段はそうでもないからツンデレなんだね!って話してます(笑)

まいまい
うちの旦那も拗ねてます(笑)
今触って!ってゆっても
ピタッと止まるんですよね(笑)
なんででしょう?
性別が女の子なので
すでに反抗期や、、ってゆって拗ねてます(笑)
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
不思議ですよね( ̄∀ ̄)
私まだ性別わからないですけど
旦那が「絶対男だ(T_T)だから俺の事嫌って動かない」って言ってます(笑)- 4月30日

☆♡
私は逆に赤ちゃんが寝てても旦那の声を聞いたり旦那が手を当てると暴れます(笑)
でも周りの話を聞くと動かなくなる事が多いらしいですね(´>ω<`)
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
逆パターンもあるんですね(゜▽゜)- 4月30日
-
☆♡
逆もあるみたいです(笑)
- 4月30日

ぼえぼえ
わたしはまだ胎動感じないですが、、、
たまごクラブにそのようなことが書いてあったのをよんで旦那に見せて笑ってました!笑
ほんとにあるんですね!!
赤ちゃんはママの手が大好きで
他の人の手に変わると敏感に察知するそうです!!
かしこいしなんかおもしろいですよね!!
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
最初は声でわかるのかなーとか思ってたけど声出さないで手乗せてもわかっちゃうから本当すごいですよね(^^)- 4月30日

スヌ子
私も胎動感じ初めの頃はそんなんでした!笑
最近は激しすぎて
いつでも動きます笑
きっと、パパがさわってるって
緊張があるんでしょうねー笑
母もそうだったってゆってました笑
私が寝てる間に
旦那が触るとすごく動いてるみたいですよ!
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
私が旦那といる時間が短いから
接する時間短いから余計に緊張してるのかもです( ´›ω‹`)笑
粘るしかないですね☆- 4月30日

南風
ありますよ( ^∀^)
口に出さずに手招きしたのにもかかわらず触れただけでピタット静かになりいつも寝ちゃったのかな~と手を放した瞬間動き出すとか(;・ω・)
30週辺りから実母や友達がお腹に触れるとピタリと動きが止まったり友達と話してるときは静かでその場から離れると動いたりします。
旦那は最近になってから胎動を感じられるようになってニコニコしています(*´ω`*)
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
声出さなくてもわかっちゃうから凄いですよね(゜▽゜)- 4月30日

untan
ありますあります(笑)うちの旦那は自分から全然お腹触ってこないので、寝るときに手繋いで私のお腹に乗せるのですが、乗せた途端動かなくなります(笑)
旦那が触ったら動かなくなるし、最近は見た目で動いてるの分かるので触らずに見せてます!そしたら、おー!とか言って楽しんでますね(笑)
-
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
あ!見せるってゆー手がありましたね(゜▽゜)
それは思いつかなかったです(^^)笑- 4月30日
ぐでたま(:3_ヽ)_
コメントありがとうございます!
同じ方がいて良かった😂
ツンデレ可愛いですね♡
我が子はパパが嫌いなんじゃないかってくらい動きません(笑)
あや@
うちもそれで数週間くらい凹んでました…最初の胎動を感じてから2ヶ月半、粘りに粘ってやっと感じた!って時はすごく感動したみたいです。
30週超えてくると赤ちゃんのリズムが出来てきて「そろそろ起きる」とか「夕方からよく動く」とか分かってくるので、積極的に触ってあげてくださいな(*´ω`*)20分くらい粘るのもオススメです!
ぐでたま(:3_ヽ)_
焦らされた分感動は大きいですよね!
何か寝る前が一番良く動くので
お話しながら触っててって言うんですけど、10分くらいで旦那が寝落ちしてます(笑)
もーちょっと粘らないとダメですね😂