![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31w5dの切迫入院後、33w1dの検診で子宮頸管1.4。子宮口は閉じている。赤ちゃんの成長スピードに不安あり。
31w5dで、子宮頸管1.6で切迫入院になりました。
33w1dで、子宮頸管1.4(今日の検診結果)でした。
子宮口は、閉じているそうです。
赤ちゃんは、
29w〜31wで、約400g増えていたのに、
31w〜33wで、約200gしか増えていません。
早産になりかねないことも考えると、大きく育って欲しいのですが…
こんなに安静にしてて…ご飯も沢山食べてるのに…
成長スピードとしては順調でしょうか?
不安になります(›´ω`‹ )
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
専門家ではないので確実なことは言えませんが、
GAも週数相当のようですし、33wで2000グラム近くあるなら順調と考えた方がいいかと思います💡
![a..k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a..k
26wから切迫で入院して、29w〜30wで胎児が成長していないということで先生がエコーで色々見てくれて胎盤の端からへその緒がついてる為栄養がうまく届いてない。このままお腹にいても育たない可能性が高いと言われました。その時に胴体が成長曲線から外れてました。
その後31wでも成長が見られず31w6dで帝王切開での出産になりました。
大きさで問題があれば医師から説明があると思いますよ!
私の場合自分自身が細身なのでお母さんに似て小柄ちゃんなのかなぁーってずっと言われてましたが異常がありそう!となったら先生もしっかり今まで以上に診てくれました!
不安なことがあればしっかり聞いたりしたほうがいいと思います!!
コメント