※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子の自閉症・発達障害を疑っています。保育園で問題行動はないが、遊びやブロックが苦手。先生は問題行動は出ないと言います。他のお子さんはどうでしょうか?

2歳4ヶ月の男の子です。
自閉症・発達障害を疑っています。
保育園ではお友達と遊んだりはせず、ブロック等も上手くできません。
しかし、お遊戯会の出し物(簡単に動物になりきるもの)はちゃんとやってるし、保育園での問題行動は特にはないようです。
児童精神科の先生に、自閉症の子は間違いなく保育園で問題行動がでてくるのであまり心配しないで。と言われました。
自閉症でも色んな子がいるので一概には言い切れないと思いますが、皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

みんと

自閉症の息子を育てています。
うちの子保育園では全く問題行動なくむしろ大人しく先生の言うことも聞く子です!!

なので自閉症だから
必ず問題行動を起こすとも
限らないと思いますよ??

  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます!
    みんとさんのお子さんはどんな子なのでしょうか?
    よかったら教えて下さい(*^_^*)

    • 11月26日
  • みんと

    みんと

    産まれた時から凄く手の
    かからない子と凄く手のかかる子と分かれることが多いみたいですがうちの子は
    すごく育てにくかったです💦
    神経質の為寝室以外では
    寝れないのでいつもグズグズで後追いとかがないのは助かる反面母親に対する愛着も全くないので色々困る事もありました。一歳くらいから激しいイヤイヤ期のようなものが来て2.3分に一回の癇癪、自傷行為で目が離せる、休める時間はなかったです😂偏食も激しく白米しか食べれない期間が一年程ありました💦今は薬を飲んで癇癪等を抑えてますが感覚過敏、偏食等は変わらずです!まだママパパは言えませんが最近言葉が増えてきました☺

    • 11月26日
  • ななこ

    ななこ

    赤ちゃんの頃に育てづらくて今は大人しいのであれば定型の子と変わらないような気がしますが、それでも自閉症なんですか?😳
    薬を飲まないとやはり保育園でも癇癪等でてくるイメージですかね?発達障害の薬の知識が全くなくすみません。
    先生の言うことが聞けるなら知的障害はなさそうなんでしょうか?
    うちは育てづらさは特にはなく、2歳頃から人への愛着が弱く(後追いはありましたが軽度)最近指示を無視したり、都合の良いことしか聞いていないのが気になります。至近距離では目も合いづらく、人より物への関心が強いです。
    あと意思疎通が微妙で、何を考えているか分かりません。握力も弱いです。

    • 11月26日
  • みんと

    みんと

    今も他の子と比べると
    すごーーく育てづらい子だと
    思います💦ただお薬(自閉症の子に多く使われる精神安定剤)飲んでから私的には凄く落ち着いてる様に感じるってかんじです!!何時間でも
    自分の要求が通るまで泣きますしご飯やお茶はぐちゃぐちゃにして床に投げ捨てられお風呂に入れればパニックで人見知りが激しいです😭
    感覚過敏、オウム返し、反復言葉、つま先歩き、癇癪、自傷行為、偏食、人見知り、言葉の遅れ、他人と目が合わない、意思疎通が難しい等症状はたくさんあります😢
    知的は境界域で普通とも
    言えないただ知的障害があるとも言えない真ん中なんです😭未だに私に対する愛着はなくむしろ嫌われていて私だとなにもさせてくれません。
    保育園癇癪等もなく
    どちらかと言うと優等生
    タイプです!

    うちの子力はかなり強いです💦赤ちゃんの頃から抱っこや触られるのが嫌いなので凄い力で拒んできていて凄く抱っこしにくかったです😭

    • 11月26日
  • みんと

    みんと

    ちなみにうちの子は
    高機能自閉症と医者に
    言われてます!
    発達年齢は1歳10ヶ月です!

    • 11月26日
  • ななこ

    ななこ

    なるほど…確かに症状を聞くと自閉症によく当てはまりますね。反復言葉というのはなんでしょうか?
    優等生タイプであればこれから伸びていくでしょうし、成長に期待できますね!!
    抱っこ拒否なんですね💦抱っこひもや対面抱っこもダメでしたか?うちは1歳半くらいまでは抱っこかおっぱいじゃないと絶対に寝なくて、今でも抱っこ大好きです。
    本当に色々タイプがあるんですね😁

    • 11月26日
ままり

知り合いのお子さんのお話しですが、とにかく産まれた直後から育てにくかったと言ってました💡
夜泣きやグズグズはもちろん、イヤイヤ期のイヤイヤが、第一子の何倍も大変だっそうです。
その子は女の子ですが、男の子に多いらしいです💡
いま小学生で、学校から指摘されてケアする事になったと言ってました😊
子供のうちからケアすれば、ケアしないよりは生きやすくなるらしいので、最近の学校の先生達(保育園の先生も)は気付いたら教えてくれると言ってました😊

  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます!
    育てづらい子が多いというのはよく聞きますよね。
    性格と判断されたりもしますし小学生まで案外分からないものなんですね😔

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    その子は保育園で「性格」と言われてたみたいです💡
    小さいとわかりにくいのかもしれないですね。
    でも小学校で先生がみんなに向かって「○○を用意して□□を作ろう」と説明すると、○○は用意したけど何を作るのかが分からない…とか。
    先生が個別に説明にきてやっと理解したり、お母さんが説明すると分かったり。
    って事があったみたいですよ😊
    お母さんの声や言葉は聞き慣れてると思うので、親以外の大人が気付ける事もあるんだと思います。
    気になるようなら、保育園の先生に少しお話ししてみても良いかもしれないですね!
    親が受け入れられない事が多いみたいなので、親から相談しておけば先生達も気にしやすく、気になる事をお伝えしやすいかもしれませんね!

    あと、忘れ物が多いのと、とても不思議な感性の持ち主だと言ってました!
    びっくりする事が沢山あるそうで、得意分野を見つけてあげたいと、その子のママは言ってました😊

    • 11月26日
  • ななこ

    ななこ

    下に書いてしまいました。

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    ほんとですか!
    意外と発達障害?の方って多いらしく、遺伝もあるそうですよ💡
    そして昔は見過ごされていた。
    でも、大人になるにつれて自分なりに色々工夫して、うまく出来るようになったり、なんとかやってこれたと思いませんか?😊
    それを子供のうちからケアしていける時代になったようです✨
    実は私もちょっと、忘れ物やスケジュール管理が苦手だったり、物事が分かるまでに少し時間がかかります💦
    感覚でテキトーに生きてる部分もあります。笑
    もし娘に遺伝してたらケアして見守ってあげたいと思ってます😊
    なので、ななこさんだけじゃ無いのであまり一人で考え込まず、周りを頼って、息子さんとも沢山幸せな時間を過ごして下さいね❗️

    • 11月27日
  • ななこ

    ななこ

    わぁ!めちゃくちゃ工夫して生きてきました!笑
    集中していると周りの音が聞こえないので無視してると思われないように、常に全方位にアンテナ張りながら生きてて物凄く疲れます(泣)名前を呼ばれるまで自分が呼ばれているのもわかりません。
    ネギたまさんの症状も全く同じです。一度に何個か指示を出されても全く理解できません!確実に遺伝していますね。
    優しい言葉をありがとうございます。頑張ります。

    • 11月27日
ななこ

え!私もそういう子でした!
いまだに用意だけして作業に取り掛かり方が分からなかったりします。
性格と障害は難しいですよね。保育園ではぼんやりマイペースですがおかしな行動は取らないみたいです!
まさに受け入れられない親なのでとにかく息子を伸ばす事に必死になりまくっています。笑