※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺ぼんず☺
子育て・グッズ

真冬の寒さに備えて、パジャマと掛け布団について悩んでいます。現在の対策として、スリーパーを着せていますが、キルトのパジャマで大丈夫か、フリースや裏起毛のパジャマにすべきか、掛け布団は毛布だけで十分か悩んでいます。

千葉県もしくは木更津市在住の方にお尋ねします‼

これからもっと寒くなる真冬…☃❄
現在とこれからのパジャマと掛け布団について教えて下さい_(._.)_
①パジャマはどんな素材の物を着せてますか?
②掛け布団はどんな物をかけてますか??

現在は長袖下着(ロンパース)(気温が暖かい時は半袖)+キルトパジャマ。寝相が悪くお布団を夜中はいでるので薄手のスリーパーを着せてます。掛け布団は薄手の毛布。

これからもっと寒くなるのを考えて暖かいロンパース型にもなるスリーパーを購入したのですが…パジャマはキルトのままで良いのか?? フリースや裏起毛のパジャマにするべきか?? 掛け布団もはいでしまうけれど毛布だけだと寒いだろうし羽毛布団⁉ 綿布団⁉ 的な物も必要か色々と悩んでます🤔

コメント

ママリ

1、フリースっぽいモコモコしたやつです❗️
バースデーとかに冬場はよくあるものです^ ^
2、布団はよく蹴ってしまうので、あまり気にせず毛布と綿布団ですね
でも朝にはかかってないです笑
うちはエアコンと加湿器で調整しています✨
ちなみに千葉県市原市なので木更津と気温はほぼ同じかと思います

  • ☺ぼんず☺

    ☺ぼんず☺

    お返事ありがとうございます♡

    パジャマはモコモコ系を着せてるんですね‼
    因みにスリーパーなどは着せてませんか??
    うちは真冬に向けてモコモコ系のスリーパーを購入したのでパジャマもフリースや裏起毛素材だと暑いかな⁉とか悩んでいてパジャマはキルト素材にしてるんですが…真冬はどうなのか悩んでます^^;

    自分が冷え性で寒がりなのであれこれ子供に着せると頭が汗ばんでたりするので…調整が難しいです💦

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    スリーパーはうちの子は嫌がってあまり着てくれないんですね😭
    もし暑ければゴロゴロ転がってやや冷たい場所に行くので、うちは布団なのですが、下に毛布を敷いたりして、どこに転がっても冷えすぎないようにはしています⭐️
    冬場は悩みますよね💦
    うちも私が毛布布団にくるまってますが、息子2人はもう自由な場所で寝てます笑

    • 11月27日