※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

ジャガイモって芽生えたら食べない方がいいんですよね?

ジャガイモって芽生えたら食べない方がいいんですよね?

コメント

三児のmama (26)

食べないほうがいいですよ!

  • もも

    もも

    取り除いてもダメですか?

    • 11月24日
こゆみ

私は芽をくりぬいて使うときもあります!緑色になってると食べないほうがいいみたいです😓

  • もも

    もも

    全体がですが?

    • 11月24日
  • こゆみ

    こゆみ

    全体的にもですし皮剥いた時です!

    • 11月24日
みみりん

くりぬいて食べれば大丈夫ですよ😃

もも

中が緑になっていたらですが?

しま

芽が出てきたレベルなら普通に食べてます。
実家が畑で作っているので大量に在庫があり、段々芽が出てきたら見つけたらポキポキ折ってます。
流石に芽が伸びて本体がしぼんでくると捨ててます。

光を浴びると全体的に緑色になってくるので暗いところに保存してますが、緑色のじゃがいもは毒素が心配なので捨てましょう😀

deleted user

毒素はくり抜いても周りの部分にもあるので、しっかり大きめにくり抜かないとです。芽がたくさんあるとくり抜きすぎて食べれるとこがほぼ無くなるくらいです笑

皮をむいて緑だったらやめた方がいいですよー!