※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく&ひろママ
子育て・グッズ

娘が眠い時に頭を左右に振り、後頭部の髪がチリチリになってしまいます。薄毛が心配です。対策はありますか?

2ヶ月半の娘が眠い時頭を左右に振るんですが、枕との摩擦で後頭部の髪の毛がチリチリになってきました(´TωT`)
そのうちはげちゃいそうで怖いです(´TωT`)
対策とかありますか?(´TωT`)

コメント

mama*

こんなの言ったら失礼だけど、赤ちゃんはほとんど、後ろみんなはげちゃいますよw
これからいっぱい動くし、足の力で上へ上へ動いていくし、みんなハゲちゃってます😊

ミカりん🍊

回答にならないのですが…
ねんね期のお子さんの後頭部ハゲは元気な証拠ですよ😃💕
寝返り始めると後頭部が布団に着いてる時間が短くなるので、ハゲたとしても絶対生えてきます✨

すくすくママ

うちもハゲてしまいましたが…笑先日、人に「おりこうさんハゲできてるね😚よく寝てる証拠だね」と言われて嬉しかったです。枕してもしなくても、同じだったかなぁと思います。

Ayaka

息子も左右に振ってたので、チリチリになりました💧
しかもハゲて、実父に大丈夫か?って心配されてました😂実母は、64歳に心配されんでもまだまだ2ヶ月だから大丈夫って会話をよく聞いてましたが…ハゲても帽子被らせてました。髪の毛も徐々に生えてきたので、大丈夫てすよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちもその仕草してました😊
そのうち仰向けのまま移動したりして、ほとんどの子がハゲると思います😂
娘は1歳まで後頭部ハゲてました💓

れい🔰

私も、女の子なのにハゲたらどうしよう~と、上の子の時は心配しました💦
でもまわりの子もやっぱり同じようになっていましたので、成長過程で仕方ないことだと思いました😅

大丈夫!!!
ねんねの時期が終わったら、少しずつマシになってきます。
ちゃんと治りますよ☺️