※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

生後7ヶ月でまだ1回食のお子様いらっしゃいますか(。>ㅅ<。)՞՞?

生後7ヶ月でまだ1回食のお子様いらっしゃいますか(。>ㅅ<。)՞՞?

コメント

ハロまま

うちは全然そんな感じでしたよ☺️🎵

  • ぴぴ

    ぴぴ

    いつ頃から2回食に進みましたか?
    ウチの子は離乳食中嫌がって泣くのでまだ進めてないんです(´._.`)

    • 11月21日
  • ハロまま

    ハロまま

    うちは体重が小さめでかかりつけ医からの指示で離乳食に入るのが1ヶ月位は遅くスタートしたので全体的に1ヶ月遅く始めました☺️🌸

    赤ちゃんに栄養を与えるために食事を進めるのではなく、食事のリズムを体に覚えさせる為でもありますので食べることは無理しなくていいと思いますが、食べなくても用意して見て慣れていく事も大事だと思いますよ🤗❗️
    うちはホントに食べなかったので食べない事に対しては凄くストレス溜まりましたが、ある程度開き直って進めていきました☺️🎵

    いつかは必ず食べてくれますし、そのうち好きな物も出てきますから焦らず進めていいと思いますよ🤗❤️

    • 11月21日
えだまめ

私は一昨日まで1回食でした🥺

  • ぴぴ

    ぴぴ

    離乳食中の飲み物って白湯か麦茶あげてますか?

    • 11月21日
  • えだまめ

    えだまめ

    ストローがまだ上手じゃないですが練習がてら麦茶飲ませてます☺️

    • 11月21日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    ウチの子白湯も麦茶も嫌がるので
    離乳食中の飲み物困ってました💦

    • 11月21日
  • えだまめ

    えだまめ

    うちの子も最初はおえーっと出しちゃってましたよ🤭
    でも慣れてきたのか飲むようになりました☺️
    味に慣れてないのかもしれません😭

    • 11月21日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんですね♡
    根気よく続けてみます(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾

    • 11月21日
クララ

うちは24日で8ヶ月です!
まだ一回食どころか全然嫌がって食べません笑

上の子の時はもっとスムーズだったんですが、一応経験あるので、ゆるーくやっていくつもりです😅

1歳頃まで全く食べない子もいれば、1歳までは順調だったのに突然偏食始まる子も多いので、お母さんが楽しく出来るペースでいいと思いますよ☺️♪♪

  • ぴぴ

    ぴぴ

    麦茶も白湯も嫌がるので離乳食中飲み物なくて喉詰まらせないかなと心配もありなかなか進めません💦
    ゆっくりこの子のペースでいいんですかね(^^)
    ちなみに2回食に進んだときって2回食も1回食と同じ量でいいんですか?

    • 11月21日
  • クララ

    クララ

    飲み物はスプーンですくって口に入れても無理そうでしょうか?
    それかスープ類をあげてもいいと思います💓

    二回食の時は半分くらいの量から始めたと思います!

    一番良くないのはママのストレスだと思います☺️
    焦って食べさせようとすれば、そのストレスが子供にうつって食べなくなることがあります!
    今は食べ物に慣れさせる時期であって食べなきゃいけない時期じゃないです♪
    せっかくの赤ちゃん時期、もう少しなので、ゆっくり楽しんで下さい😆💕

    • 11月21日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    唯一コーンスープはスプーンで飲んでくれます💦でも下手くそでお口まわり荒れまくってます💦
    ストレスならないようにゆっくり進めてみます♡

    • 11月21日
ともこ

1週間後に8ヶ月になる娘です。6ヶ月半から離乳食を始めて、まだ1回食です。
そろそろ2回食にしようかなと思ってるところです。

離乳食中の飲み物が必要なんて、考えてませんでした!
言われてみると確かに要りますね。明日から白湯をあげることにします。

mm

5ヶ月に離乳食初めて、完食ほぼしないんですが7ヶ月に2回食似しました!
けど全然食べなくて今1回食に戻しました( ´・ω・` )
あと2週間ほどで8ヶ月になるんですけどそしたらまた2回食にしてみようかなって感じです!

ちなみに食事中などの水分補給のお茶は麦茶より、赤ちゃん用のほうじ茶を飲んでくれるのでほうじ茶あげてます!

いつかはご飯も麦茶も
食べれるように飲めるようになるだろうと思って深く悩むのやめました😅