![初めてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー服の収納について質問です。プラスチック製の衣類入れにホルムアルデヒドが気になり、新しいタンスを買うべきか悩んでいます。百均の湿気取りは使用しても問題ありませんか?
ベビー服の収納について質問です!
そろそろ水通ししてベビー服を収納しようと思うのですが、以前私達が使っていたプラスチック製の衣類入れに入れようと思うのですが
私達が今まで使ってたのでホルムアルデヒドが気になり新しいタンス買うべきでしょうか??💦
普通に水拭きして乾かして入れようと思ってたのですが少し気になり質問させていただきます😢
あと、百均の衣類入れの下に引くようなカビ湿気取りなどはひいてもいいのでしょうか??😅
- 初めてママ(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それ、私自身も気になっていたのでコメントしちゃいました!!
私も、私が赤ちゃんの時から使っていたプラスチックのケースが余っていたので、使おうと思っています🧐
先週から数個ずつ風呂場で石鹸つけて洗って外に干してます笑
カビ取り剤は、今日除湿シートと悩んで、置き型の除湿剤を薬局で今日買いました。
なので、うちは衣装ケースに湿気取りを入れるというわけではないですね😣
あと、防虫剤も赤ちゃんでも使えるもの買いました🤔
もう考え始めるとキリないですよねー!!凄く悩むのわかります😫
答えになっていないですが…
お互い頑張りましょうね🥺✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
突然すみません!ちょうど同じ悩みを持っているものです。
インスタで流行っていたニトリのカラーボックスをベビーチェストにしようと購入し、組み立てたら、とても異臭がして、ホルムアルデヒドだ!とネットには書いてありました。
初めての子育てなので不安だらけです!
プラスチックにもホルムアルデヒドはあるんですか?私もプラスチックの棚に買い替え良いかと思っています。。
すみません質問返しで。
-
初めてママ
いえいえ!
はじめての子育て色々悩みますよね😭💦
https://www.city.sumida.lg.jp/smph/kenko_fukushi/eisei/sumai_eisei/kateiyouhin_formaldehyde/formaldehyde.html
このサイトにはプラスチックは問題ないと書いてるのですが他のサイト見た感じプラスチックは問題ないと書いてないので私もよくわからないのですが、
昔使ってたプラスチックの衣装ケース拭いたらあまりにも汚れてたので新たにプラスチック製の衣装ケース買いました😭💦
あと水に溶けやすいとも見ました!
どこまで気を付けたらいいのか分からないのでもう新しいプラスチック製の衣装ケースに水通ししてから入れることにしました😢- 11月28日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
大雑把な性格なんですが、初めてということで、気になりまくりです!!私もプラスチックに変えてみます!お手間かけました。
質問返ししてすみませんでした。- 11月29日
初めてママ
同じですね!!なかなか同じ質問なくて質問しちゃいました😂
石鹸でしっかり洗ってるのですね!!私めんどくさがりやなのでまだなんにもしてないです😂どこまで気にしたらいいのか😓
衣装ケースの外に除湿剤送って事ですね!😳
赤ちゃんも使える防虫剤いいですね!薬局でみてみます🧐
そうなんですよ😭
もうなにも気にしなくてもいいかなとか思いつつ😅
いえいえ!同じ悩み持ってる方いてよかったです😊💕
お互いもう少しですね!頑張りましょう‼︎🥺💕
退会ユーザー
わかりますー😭✨!
心配しすぎているのかなんなのか、分からないですよね!!
でもそんな私は、肌着も服も全部貰い物です!笑
スリングや抱っこ紐、ベビーベッドも全てです笑
買ったものと言ったら、ベビー布団とベビーバスくらいですね…
かなり安上がりです笑
いやぁ…私が今回使おうとしている衣装ケース、30年弱の物なので、流石にホコリや汚れ酷いだろうなぁと思って😩
だからと言って新品買って古いの捨てて、お金無駄にしたくないし…出費を抑えられるところは抑えたいですよね!!
そうです!衣装ケースの外に置いてます◎
防虫剤、探してみてください!
ちなみに、私が購入したのはオーガニック防虫剤natuvo(ナチューボ)ですが、
香りはハーブ臭がすごいです…笑😢
衣類に染み付くなぁ…という感じです。効き目はありそうですが…是非参考にしてください!笑
初めてママ
そうなのですね!笑
私もお友達からおさがりもらいました😂😂
いや!もらえるだけいいですよ☺️💕
使える物は貰って合わなかったら買い直し出来ますしね☺️✨
そうなのですね😫
確かに!わざわざ買うのもなんかなーって感じです😂
とりあえず拭いて日光殺菌に頼ります😂
なるほどですね!
詳しくありがとうございます‼︎✨
匂い気になりますね😳
でも効き目が一番大事ですよね☺️