※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母さん
子育て・グッズ

8ヶ月からのベビーフードは問題ないですか?9ヶ月からのおかず系パウチを考えています。

8ヶ月になったら
9ヶ月からのベビーフードあげても問題ないでしょうか💦?

7ヶ月〜のランチボックスのベビーフードは水分が多くて嫌がるので
9ヶ月〜のおかず系のパウチをあげたいと思っています😭

コメント

deleted user

親の判断だと思いますよー
5ヶ月から離乳食始めましたか?

9ヶ月だとけっこう味濃いのとか具がデカイのとかあるから気をつけてください✩⃛
あとアレルギー表示とかも!

  • お母さん

    お母さん

    離乳食は5ヶ月になってすぐ始めました😊

    具は少し潰してあげようと思ってます💦
    アレルギーなど気を付けて成分表示見てみます✨

    • 11月20日
ちぃーまま

娘も水分多めだと、
嫌がりますっ😭😭

なので栄養士さんに、
相談したところ8ヶ月になったら、
9ヶ月からのベビーフードを
あげてもいいよと言われました😌

ただ、
その月齢で食べていいものが
入ってるもののみだそうです!
消化の関係らしいです💦💦
あとは必ず便の確認を
するように言われました!
具材がそのままでてくるなら、
継続せずに中止すること
という条件つきですが😂😂

  • お母さん

    お母さん

    消化の関係もありますよね💦
    試しにあげてみて便の確認もしようと思います🌟

    水分多いと嫌がりますよね💦😖
    特に和光堂のランチボックスは具材より水分の方が多くて量も足りなくて😂💧

    成分表示気にしながら食べられそうなものチェックしてみようと思います🍀☺️

    • 11月20日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    和光堂のもの、
    娘は嫌いでキューピーの
    ランチボックスたまに、
    あげるようにしてます🙋
    それにご飯を+で、
    あげてますよ!🙌🙌

    それがいいかと思いますっ!🌼

    • 11月20日