上棟式は簡素に行う予定ですが、何か用意した方が良いでしょうか。
今家を建築中なのですが、上棟式は営業さんと現場監督のみで簡単に行うことになり、お弁当も何もいらないとのことだったのですが、何か用意した方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
上棟式にお施主様は出席されないのですね😳
神様に工事の無事をお祈りする儀式なので気持ちの問題ですが、せめてお供えのお酒はこちらで用意するとお伝えしてみてはいかがでしょうか?
今家を建築中なのですが、上棟式は営業さんと現場監督のみで簡単に行うことになり、お弁当も何もいらないとのことだったのですが、何か用意した方がいいんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
上棟式にお施主様は出席されないのですね😳
神様に工事の無事をお祈りする儀式なので気持ちの問題ですが、せめてお供えのお酒はこちらで用意するとお伝えしてみてはいかがでしょうか?
「その他の疑問」に関する質問
保育園の衣類に関して、 「高価なもの、ボタンやビーズやスパンコールがついてるものは避けてください」と書いてあります。 高価なものっていくらぐらいのものを指すんでしょうか? mikihouseとかはだめですか?
メルカリに詳しい方 よろしくお願いします。 値下げ依頼を出したら 承認されました と通知がきたのですが、 購入しようとページにとんだら 依頼した金額でなかったのですが、 出品者さんは 承認後、値段を上げる事は可能…
車に全く乗らない人生を送ってきたのですが、今度買おうかとなりました。 中古車を実物見ずにネットで買ったことある方いますか?実物見てえー!みたいなことありますかね… 今HONDAの正規?の中古車屋さんのサイトで探し…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私たちも出席します!
お酒はハウスメーカー側が用意すると言われてまして…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
御祝儀を用意する場合もあるのですが、大工さんの人数分となると大変なので代表して棟梁にお気持ち包むというのもありだと思います。
でも最近は特に何も用意しないという方もいらっしゃるので、ほんと気持ちの問題と思います!
設計事務所で働いておりまして、ご参考までに🙏💦
新築楽しみですね✨
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
参考にさせていただきます!