※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃花
妊活

人工受精後の着床をサポートする内服や注射についての相談です。先生に相談する際の方法も知りたいようです。

今度、3回目の人工受精を控えています。

クロミッド内服
卵胞が大きくなっていたらオビドレルを注射
翌日、人工受精

その後は内服や注射とかもなく
妊娠反応があったり、生理がきたら受診の流れなんですが、今回人工受精したら内服や注射で着床しやすくできないか聞いてみようと思っています!

皆さんは人工受精したら
着床しやすくなる為に内服や注射とかされてますか❓️

参考にしたいので教えてもらいたいです。

それと、先生は話しやすくどんなに忙しくてもちゃんと話を聞いてくれる先生なんですが素人が治療の事に口を出すのはいい気がしませんかね💦❓️

もし、伝えるならどんな風に伝えますか❓️

コメント

deleted user

人工授精で1人目を授かりました!
私の通ってる病院は毎回デュファストンという薬を処方されます!
着床しやすくするためにるできる治療はありませんか?みたいな感じで聞いてみるのはどうでしょうか😊?

さとみ

人工授精中は特に何も薬は処方されませんでした💦

また、病院で処方される薬のプリントをみてみましたが、着床しやすくなる内服薬や注射は見当たらなかったです😓 

自分自身、体外受精していた時にもそのような薬は処方されなかったので、もしかしたら着床しやすくなる薬はないのかもしれません💦

一番詳しいのはやはりお医者様なので、着床しやすくする薬があるのか、もしあるなら試してみたい旨をお話しされてみては如何でしょうか?

桃花

まとめての返事すいません(^^;

今日は、いつもと違う先生で言いづらくてきけませんでした(^^;

土曜に人工受精になったので頑張りたいと思います✨