
コメント

mii
子ども文化会館はどうでしょうか?☺︎
大きな児童館です!!
タクシーに乗れば熊本駅から10分から15分ほどです!
バスと市電もありますが
ちょっと歩かないといけないです😅

るる
熊本駅からバスで5分くらいの距離に本荘子育て支援センターがあります♪私は駅近くですが毎日歩いてベビーカーで通っているくらいの距離です(´˘`*)
バス停も目の前にとまりますよ☆
おそらく大丈夫だと思いますが、県外の方も利用できるか1度お尋ねされてみると良いかもしれません♪熊本駅からのアクセスも一緒にお尋ねされると教えて下さるかと…☺️
↑の方の仰るように、子ども文化会館も良いと思います!距離は少し離れますが、利用手続きも不要です。
市電は歩かないといけませんが、目の前にとまるバスもありますよ☆

るる
ちなみに…
本荘の総合子育て支援センターへは、
第1環状線に乗り4分、本荘保育園前で下車です。
子ども文化会館へは、
熊本城周遊バス「しろめぐりん」に乗り10分、公式サイトには子ども文化会館前下車とありますが、藤崎台下で降りたほうが(建物裏側のYMCA側になりますが1分もしないで表に回れます)20分も早く着きます(笑)
乗車場所は複雑ではありませんが、荷物があればタクシーを使っても1.2メーターくらいの距離ではないでしょうか♪
-
kannafirstsummer
すごく詳しく教えて下さってありがとうございます!熊本市民以外も利用できるのか問い合わせてみます。
- 11月16日

はじめてのママリ🔰
森都心プラザの託児室預けるのはどうです⁉️えきの目の前です🙂お金はかかりますが💴
-
kannafirstsummer
教えて下さってありがとうございます。託児室は便利ですね。土地勘がないので、貴重な情報ありがたいです。
- 11月16日

ままり
うちの息子は新幹線大好きなので、入場券だけ買ってそのまま駅で新幹線を見て過ごします☺️
お子さんは新幹線興味ないですか?
-
kannafirstsummer
うちの子達も、新幹線や電車は大好きです!さすがに3時間新幹線ホームや在来線ホームで見てるだけでは3歳は飽きてしまい、1歳はヨチヨチ歩きたがるので、気分転換が必要な子達なんです。帰りも夕方、1時間新幹線に乗せて博多に帰るので、少しは遊ばせとかないと夕方ひどいことになりそうで(-_-;)
実は、熊本へ行くのは、ミッキーつばめの最終日に見送りするためなんです。- 11月17日
-
kannafirstsummer
1330から先着でヘッドカバーの配布なんかもありますよ。行かれてみてはいかがですか?11月27日です☺️
- 11月17日
kannafirstsummer
子ども文化会館、ネットで調べてみました!すごく良さそうですね。ありがとうございます(^-^)