
コメント

yuuuu
もしかしたらもぅ確認されたかもしれませんが、今末包クリニックに通っています👶🏻伊丹市の補助券使えていますよ☺️
yuuuu
もしかしたらもぅ確認されたかもしれませんが、今末包クリニックに通っています👶🏻伊丹市の補助券使えていますよ☺️
「助成券」に関する質問
現在妊娠中で産院を悩んでいます ①末包クリニック ②尼崎総合医療センター ③兵庫医大 2人目で帝王切開確定です 36歳の為高齢出産になるので大きな病院の方がいいのか... 前回末包クリニックでお世話になったので そのま…
総合病院で妊婦検診に通っていて、26週と32週?あたりで希望すれば助成券使って助産師外来が受けられるみたいなのですが… 助産師外来のメリットは、助産師さんとお話できることですか? 他にも助産師外来受けてよかった…
妊娠5ヶ月目です! 今のうちにやっておく手続きとかってあるのでしょうか? また、簡単に無料でもらえるものなど、ありますか? まだ、 母子手帳と助成券もらう、 アカチャンホンポで試供品もらう、 産院の分娩予約、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ペンギン
ありがとうございます!
行って聞いてみました😄
ちなみに、毎回助成券内で収まってますか?余分に支払いされてますか?
yuuuu
妊娠初期は悪阻が酷くて里帰りしていて、その時の妊婦検診は別の病院で補助券を使っていたので最初数回はわからないのですが、だいたい補助券で補われてます😄少し前に血糖値検査があり、その時は補助券プラス4000円の支払いがありました。その時だけですかね🤔事前に受付の方から次回はお金がかかること伝えていただいてました🍀
ペンギン
そうですか!手出しほぼないなら安心しました😄割りと高いイメージだったので😁
元気な赤ちゃん出産してください\(^o^)/
yuuuu
1人目も末包クリニックで里帰りまで診察していただいてたのですが、あまりお金を払った記憶がないです🤔ただ里帰り後の病院では毎回支払いしていたので、末包クリニックでも後期は払うのかもしれないです😢
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻