子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子どもに皮なしウインナーをあげる時期と調理方法について教えてください。離乳食のレパートリーが少なく困っています。 カテ違いでしたらすみません。 離乳食について質問です。 1歳1ヶ月の息子がいます。 現在離乳食完了期です。 みなさんはお子さんにいつ頃から皮なしウインナーあげましたか? またあげた時の調理方法も教えて頂きたいです。 離乳食のレパートリーがなくて困ってます😭 最終更新:2016年4月27日 お気に入り 1 パート 1歳 息子 インナー 離乳食完了期 ❤️ひろmama❤️(10歳) コメント sO-ちゃん 同じく1歳1ヶ月の息子がいます! すこし前からあげてます! チャーハンに入れたり、焼きそばにいれたりです(^^) たまーにすこしあげる程度です! 4月26日 ❤️ひろmama❤️ お返事ありがとうございます✨ もうあげてるのですね😆 最近皮なしウインナー買ったのですがまだ早いかなぁとか色々思っていてまだあげれてなかったので😅 焼きそばまだあげた事ないです! 焼きそばのソースや麺はどのような物使ってますか? 教えて頂けたら嬉しいです✨ 4月26日 sO-ちゃん もうほとんど大人の取り分けなので、焼きそばも大人と一緒で味を薄くしてるくらいです!💦 辛いものと生もの以外はあげちゃってます(>_<) 1歳前までは息子は別メニューだったのですが、いきなり食べなくなってしまいもうミルクも飲まないので困って、大人と同じで取り分けにしたら食べるようになったのであまり気にせず色々食べさせてます!💦 4月27日 ❤️ひろmama❤️ ほとんど大人と一緒なんですね☺️ 焼き魚とかもあげてますか? どんな物を大人から取り分けてるか教えて下さい✨ すみません😭 質問ばかりで😭 うちは10ヶ月頃からミルクは寝る前だけなんですけど、いまだに寝る前は飲ませてます😅 そろそろミルクやめたいのですがやめたら夜中お腹空いて起きるのではないかと思って結局あげてしまいます😭 4月27日 sO-ちゃん 焼き魚もあげてます(^^)! 味噌汁やうどんなどの汁物は取り分けてからお湯足して薄めたり、他の煮物や丼物などは最初薄めに作って取り出してから調味料を足して大人用にするって感じです(^^) この前初めて餃子あげたら喜んで食べてました!にんにくなど入れる前に子供用に作りました! あとはお肉はあまり好きじゃないのでハンバーグ、ナゲット、鶏団子くらいですかね…(>_<) ミルクはフォローアップをすこし前まで寝る前にあげてたのですが、あげてもすぐポイって感じで50mlも飲んでくれない感じになったのでやめちゃいました💦 わたし的には栄養的にも心配だったのでもう少し飲んで欲しかったのですが… その代わりに今は朝牛乳を飲ませてます! 4月27日 sO-ちゃん グッドアンサーありがとうございます! 4月27日 ❤️ひろmama❤️ すごいレパートリーありますね! 尊敬します! 私は全然ないです😭 最近また遊び食べがひどくてしんどいです😂 ご飯食べながら走り回ります😲 毎日追いかけてご飯あげてます😵 4月28日 sO-ちゃん 取り分けするようになってから、幅が広がりました! うちもすこし前遊び食べ酷かったです💦 全然食べない事もありました😭 ご飯の時間が憂鬱になりますよね(笑) 最近自分でフォークやスプーンで食べささるようにしたらちょっとご飯集中してくれるようになってマシになりました! 4月28日 ❤️ひろmama❤️ 取り分け上手ですね💕 うちは主人が煮物嫌いで煮物作らないからなかなか取り分け出来ないでいます😭 うちも自分でスプーン握らせれば食べてくれるのですがまだ下手です😅 下手な所がまた可愛いんですけどね😆💕 焼きそばはうどんはもう短く切ったりしないでも食べてくれますか? 4月28日 sO-ちゃん 煮物嫌いなんですね😱 うちの旦那は魚がアレルギーで食べられなくて別メニューになるので面倒です💦 うちもまだまだ下手です(笑) 麺類はまだ10センチくらいに切ってあげてます(>_<) 4月28日 ❤️ひろmama❤️ 煮物嫌いだから煮魚もダメです😭 煮魚なら骨取れば息子に食べさせれるかなって思うのですが旦那だけ別メニューにしないといけません💦 うちは麺まだ3センチくらいです笑 10センチの麺すすって食べれるんですね✨ お子さん優秀ですね☺️ うちは10センチの麺あげたら多分むせます😂 4月28日 sO-ちゃん うちも煮魚旦那食べられないけど息子が好きなので、煮魚作る時多めに作って小分けに冷凍して息子用にストックしてます(笑) 別メニュー面倒で…(^^;; 最近ちゅるんって麺すすれるようになりました! でも焼きそばとか汁気のないものはすすれません(笑) 早くスプーンやフォークを上手に使えるようになればなぁと思います(ー ー;) お子さんもう飲み物は自分でコップで飲めますか? 逆に質問してしまってすみません💦 4月28日 ❤️ひろmama❤️ 煮魚冷凍ストックいいですね! サバの味噌煮好きなのですが、1歳1ヶ月でサバはまだ早いですかね?😵 ちゅるん出来るんですね✨ うちはちゅるんして噛むの忘れておえーってなると思います😂 ほんと早くスプーンやフォーク使えるようになって欲しいです😂 最近久しぶりにコップ近付けてみたらこぼさず飲めましたがほんのすこーししか飲めてないです😅 コップ近付けてもまだ分からないらしくてご飯食べるみたいに大きな口開けてます😅 ストローの方が楽ですが、コップ覚えさせたいですよね✨ 4月28日 sO-ちゃん 煮魚ストック重宝しますよーっ😊💕 サバ味噌煮はあげた事ないですが、サバ自体はあげちゃってます!確か本で離乳食後期には◯になってたと思うのでアレルギーさえなければ、味を薄めにしたら大丈夫じゃないかと思います✨ フォークは割と上手になったんですがスプーンは口に入る前にほとんど落としちゃってます(^^;; 練習あるのみですよね(笑) 大きな口あけるのわかります!(笑) コップはあまり練習してなかったんですけど、味噌汁をお椀ごと飲ませるとそうなってました〜💦 やっと最近口閉じて飲むことがわかったみたいでこぼさなくなりました!(笑) ストローの方が自分で飲んでくれるので、ついついストローにしちゃいます😭 4月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
❤️ひろmama❤️
お返事ありがとうございます✨
もうあげてるのですね😆
最近皮なしウインナー買ったのですがまだ早いかなぁとか色々思っていてまだあげれてなかったので😅
焼きそばまだあげた事ないです!
焼きそばのソースや麺はどのような物使ってますか?
教えて頂けたら嬉しいです✨
sO-ちゃん
もうほとんど大人の取り分けなので、焼きそばも大人と一緒で味を薄くしてるくらいです!💦
辛いものと生もの以外はあげちゃってます(>_<)
1歳前までは息子は別メニューだったのですが、いきなり食べなくなってしまいもうミルクも飲まないので困って、大人と同じで取り分けにしたら食べるようになったのであまり気にせず色々食べさせてます!💦
❤️ひろmama❤️
ほとんど大人と一緒なんですね☺️
焼き魚とかもあげてますか?
どんな物を大人から取り分けてるか教えて下さい✨
すみません😭
質問ばかりで😭
うちは10ヶ月頃からミルクは寝る前だけなんですけど、いまだに寝る前は飲ませてます😅
そろそろミルクやめたいのですがやめたら夜中お腹空いて起きるのではないかと思って結局あげてしまいます😭
sO-ちゃん
焼き魚もあげてます(^^)!
味噌汁やうどんなどの汁物は取り分けてからお湯足して薄めたり、他の煮物や丼物などは最初薄めに作って取り出してから調味料を足して大人用にするって感じです(^^)
この前初めて餃子あげたら喜んで食べてました!にんにくなど入れる前に子供用に作りました!
あとはお肉はあまり好きじゃないのでハンバーグ、ナゲット、鶏団子くらいですかね…(>_<)
ミルクはフォローアップをすこし前まで寝る前にあげてたのですが、あげてもすぐポイって感じで50mlも飲んでくれない感じになったのでやめちゃいました💦
わたし的には栄養的にも心配だったのでもう少し飲んで欲しかったのですが…
その代わりに今は朝牛乳を飲ませてます!
sO-ちゃん
グッドアンサーありがとうございます!
❤️ひろmama❤️
すごいレパートリーありますね!
尊敬します!
私は全然ないです😭
最近また遊び食べがひどくてしんどいです😂
ご飯食べながら走り回ります😲
毎日追いかけてご飯あげてます😵
sO-ちゃん
取り分けするようになってから、幅が広がりました!
うちもすこし前遊び食べ酷かったです💦
全然食べない事もありました😭
ご飯の時間が憂鬱になりますよね(笑)
最近自分でフォークやスプーンで食べささるようにしたらちょっとご飯集中してくれるようになってマシになりました!
❤️ひろmama❤️
取り分け上手ですね💕
うちは主人が煮物嫌いで煮物作らないからなかなか取り分け出来ないでいます😭
うちも自分でスプーン握らせれば食べてくれるのですがまだ下手です😅
下手な所がまた可愛いんですけどね😆💕
焼きそばはうどんはもう短く切ったりしないでも食べてくれますか?
sO-ちゃん
煮物嫌いなんですね😱
うちの旦那は魚がアレルギーで食べられなくて別メニューになるので面倒です💦
うちもまだまだ下手です(笑)
麺類はまだ10センチくらいに切ってあげてます(>_<)
❤️ひろmama❤️
煮物嫌いだから煮魚もダメです😭
煮魚なら骨取れば息子に食べさせれるかなって思うのですが旦那だけ別メニューにしないといけません💦
うちは麺まだ3センチくらいです笑
10センチの麺すすって食べれるんですね✨
お子さん優秀ですね☺️
うちは10センチの麺あげたら多分むせます😂
sO-ちゃん
うちも煮魚旦那食べられないけど息子が好きなので、煮魚作る時多めに作って小分けに冷凍して息子用にストックしてます(笑)
別メニュー面倒で…(^^;;
最近ちゅるんって麺すすれるようになりました!
でも焼きそばとか汁気のないものはすすれません(笑)
早くスプーンやフォークを上手に使えるようになればなぁと思います(ー ー;)
お子さんもう飲み物は自分でコップで飲めますか?
逆に質問してしまってすみません💦
❤️ひろmama❤️
煮魚冷凍ストックいいですね!
サバの味噌煮好きなのですが、1歳1ヶ月でサバはまだ早いですかね?😵
ちゅるん出来るんですね✨
うちはちゅるんして噛むの忘れておえーってなると思います😂
ほんと早くスプーンやフォーク使えるようになって欲しいです😂
最近久しぶりにコップ近付けてみたらこぼさず飲めましたがほんのすこーししか飲めてないです😅
コップ近付けてもまだ分からないらしくてご飯食べるみたいに大きな口開けてます😅
ストローの方が楽ですが、コップ覚えさせたいですよね✨
sO-ちゃん
煮魚ストック重宝しますよーっ😊💕
サバ味噌煮はあげた事ないですが、サバ自体はあげちゃってます!確か本で離乳食後期には◯になってたと思うのでアレルギーさえなければ、味を薄めにしたら大丈夫じゃないかと思います✨
フォークは割と上手になったんですがスプーンは口に入る前にほとんど落としちゃってます(^^;;
練習あるのみですよね(笑)
大きな口あけるのわかります!(笑)
コップはあまり練習してなかったんですけど、味噌汁をお椀ごと飲ませるとそうなってました〜💦
やっと最近口閉じて飲むことがわかったみたいでこぼさなくなりました!(笑)
ストローの方が自分で飲んでくれるので、ついついストローにしちゃいます😭