※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみこ(=゚ω゚)
子育て・グッズ

七五三の祈祷は必要ですか?参拝だけで大丈夫?家族だけでの参加でOK。どちらでも良いです。

七五三についてなのですが、祈祷はして貰うのが普通でしょうか?参拝だけでもよいという意見もネットで見かけたのですが、参拝だけという方は少ないのでしょうか?

初めての七五三でわからないことが多く‥。
祖父母の参加はなく家族だけなのであまりこだわりはないです。

コメント

ちゆう🐭

うちも初めての七五三でしたが、神社で御祈祷してもらいましたよ!家族だけです。

ひなの

私も2人ともご祈祷してもらいました。
ご祈祷にはたくさんの人がいましたが
祈祷なしの人もいると思いますよ(^^)

はる

祈祷してもらいましたよ😊
七五三だけでなく安産祈願からお宮参りとかも全部祈祷してもらってます。
普通かどうかはわかりませんが、気持ちの問題なので参拝だけでもいいと思います⭐️
やったやらないで子供がどうにかなるっていうわけでもないですし😊
私のところは、祈祷料の中には、お守りと千歳飴も入ってました⭐️

ふーさんママ

うちは祈祷してもらいました。私自身もしてもらっていたので。
どちらが多いかというのはわからないですが、私の周りでは参拝だけという人は今のところいないです。

あみこ(=゚ω゚)

まとめてお返事失礼します。
週末で混み合うと思い祈祷の予約?が埋まってるかなと心配し参拝だけもアリかなと😂

問い合わせたところ予約制ではなくそのまま祈祷してもらえるとのことでしたので祈祷して貰うことにしました☺️

皆さまコメントありがとうございました🙇‍♀️