
皆さんは旦那さんと話し合い?や言いたいことがある(我慢の限界でなど)時…
皆さんは旦那さんと話し合い?や言いたいことがある(我慢の限界でなど)時、ちゃんと時間を割いて貰って話し合いの場をもちますか?
元々ケンカをすることはないんですが、お互い腹に溜まってることを夕飯後ぶつくさと言い出し子どもも居る手前私が途中で辞めました
普段言いたいこととかあるとラインなどで文章にして伝えるタイプ(気持ちを整理して文字に表した方が冷静でちゃんと伝えられる派なので)でしたが、お金のことでちょっとこちらが言ったらネチネチ言い出してきてイラッとしてしまいました😞
- やっぱりしょうが好き(6歳, 9歳)
コメント

もな💅🏻
昔から子供の前で平気で怒鳴ったり、喧嘩の延長での話し合いしたりしてますよー。
幸い、旦那は怒らない人なので私が一方的にイライラしてるだけで旦那がひたすら謝ってる感じです。
今でもたまにムカつくと怒ったりしちゃうんですけど、言葉もわかってる息子は黙って一人遊び始めたり話し合い中は静かにしてたり空気読んでます……
終わると、怒っちゃだめだよ〜ってめっちゃ言われます😭

りりー
話し合いします😏でも最近はそんな話し合いするようなことも無いですが...
思ったこと口に出さないと気が済みません😕
-
やっぱりしょうが好き
私がケンカとか苦手なのもあるんですが、なんか淡々と話し合いたいって感じで😥
- 11月9日

ゆみ
時間を割くと言うか、時間が取れそうな時とかに言いますね☺️旦那が帰ってきてすぐ言うとか。その時はLINEで、帰ってきたらちょっと話したい事があるんだけどと言っておいてます!
-
やっぱりしょうが好き
とりあえず違う話して、そのあとそういえばさ~って感じで話しましたがやっぱり話し合いに慣れて無くて何話したらいいか分からなくなり⤵️ちょっと話して終わってしまいました😞💧
- 11月10日
やっぱりしょうが好き
うちも今まで一方的だったんですが、何かのたがが外れたのかバーッとお金のことの愚痴言ってきて👊💔
子どもたち寝たのでこれから話し合ってきます💣