※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
勝ママ
妊娠・出産

女性が10月24日に帝王切開で男の子を出産。手術後に痛みや不安が続き、里帰りもできず、頼る人もいない状況で苦しんでいる。痛みや不安がいつか和らぎ、普通に動ける日が来ることを心配している。

10月24日に帝王切開にて男の子を出産しました。


22日に破水してしまい
陣痛に耐えるけど全然子宮口開かず誘発剤を使いました。
23日に丸一日陣痛の激痛に耐えるも、子宮口2センチ。

24日も誘発剤使ってダメなら25日に帝王切開しましょう。って言われました。
私の中で、もう開かないだろうし陣痛痛いし、破水してるから赤ちゃんも心配だってなって、迷いに迷って切ってくださいって泣きながら医師に告げました。

43時間の陣痛に耐えたのに結局帝王切開…
と悲しくなり麻酔やら痛かったし、破水からでしたので、
1週間半の入院に、鬱になりそうでした。

術後2週間になりますが、まだ痛く全然動けなくて
忙しいのに旦那に頼りっぱなしです。

実家が遠く、里帰りも出来ないため頼る人もいません。

ずっと熱が上がっては下がりの繰り返しがあったり
トイレは膀胱?子宮?が激痛です

傷跡も見る度痛く、悲しくなります。

傷の痛みが段々なくなるのは本当でしょうか。
このまま本当に治るのか、普通に前みたいに動けるのか不安でたまりません。

毎日泣く日々です。

コメント

jasmine

私は7日目に退院する頃にはもう傷は痛くなかったですよ。一部膿が出たところはありましたが痛いのはそこだけでした。痛み止めなどは貰わなかったですか??痛み止め飲んで乗り切るしかないですね。

  • 勝ママ

    勝ママ

    痛み止めも全然効かないです
    もう心折れそうです

    • 11月6日
にゃにゃ

私も破水から始まり、24時間陣痛に耐えるも緊急帝王切開で出産しました。
直後は熱も上がり、傷も痛いし、後陣痛もすごく痛くて、赤ちゃんのお世話どころか自分が生きていくのだけで精一杯な感じでした💦
でも病院では動いて回復させましょう的な感じで、そのうち痛みに慣れて痛くなくなりました。
ただ突っ張っている感じがあり、かばって生活していたため腰痛です…

傷が痛むのは病院に相談しましたか?
あまり長く痛むようなら1ヶ月検診待たずに相談してもいいと思います。
子宮も切っているので、表面からはわからない何かがあるかもしれないので…

★

私も息子を出産した時、なかなか産まれず陣痛が始まって24時間後ぐらいに緊急帝王切開で出産しました。
こんなに陣痛耐えたのに結果帝王切開か…って思いました😅
術後は本当に痛くて辛くて普段こんなに腹筋って使ってたの!?と思うほど痛かったですね💦
更に破水してから24時間以上経ってたので何か感染症を起こしていたのかゲロゲロ戻したり下痢したりと産後5日間ほど苦しみました😅
退院する時は少しマシになっていましたが、痛みで猫背でヒョコヒョコ歩きでおばあちゃんみたいでした笑
傷口の痛みは個人差はあると思いますが、だんだん良くなりますよ✨
最初は痛くて、これ支えなしでお腹の力だけで起き上がれるのかな?とか思いましたが数ヶ月後には良くなり今ではピンピンしています!
産後の痛みにロキソニンを貰っていましたが足らなくなってしまい退院後1週間で再度赤ちゃんを見せに行く病院だったのでその時に追加で痛み止めを貰いました。
痛みが続くようでしたら、ご主人が休みの時にでも病院に行ってみてはどうでしょうか?
こう言う時は、旦那を頼りまくっていいんですよ!
私も頼りまくりました!
だって、お腹にメス入れて自分の命をかけて旦那との子どもを産みましたからね!
だから、気病まずに前向きに頑張ってください✨

うん子森森

私もなんだかんだ一カ月は痛かったです😔陣痛から赤ちゃんの心拍低下ですぐ帝王切開に切り替わったので入院は1週間でしたが結局か。。と思ってしまいました。
コルセットを巻くと少しマシでしたが痛み止めも効かず実母に頼りきりでした😭
トイレ痛いですよね。。内臓を切っているので当たり前かと思いますがその時はキツくてキツくて精神的にもまいってしまいました
二カ月も経てば前と変わりなく違和感もなく過ごせるようになりますよ!!