
コメント

mini
私は①にしています😊

パプリカ
①もしくはひらがなです(笑)
-
mii
コメントありがとうございます。
ひらがなにするっていう
発想はなかったです😂
それもありですかね🤔- 11月5日
-
パプリカ
変換めんどくさくて(笑)
それか「郵便物届いてます」くらいです(笑)- 11月5日
-
mii
なるほど笑
それ思ったんですけどありですかね笑- 11月5日
-
パプリカ
大丈夫じゃないですかね⁉︎🤔
もしくは旦那さんに連絡してもらうか(笑)- 11月5日
-
mii
それだったら送りやすいですよね😂
それで送っちゃいます笑
旦那は普通に送ればいいじゃん笑とか電話すればいいじゃん笑って言ってくるので難しいです笑- 11月5日
-
パプリカ
一応絵文字つきで(笑)
そうなんですね‼︎
自分の親なら簡単ですが義両親だとそうもいかないですよね😩- 11月5日
-
mii
そうですね笑
忘れずにつけます笑
はい😂
そうなんですよね😅- 11月5日
-
パプリカ
😆👍笑
男の人ってそのへん気づいてくれないですよね😓
逆の立場だったらできますか?って感じです😑- 11月5日
-
mii
そうなんですよね😅
たぶん旦那は自信満々でできる!って
言うと思います🤣😂笑- 11月5日
-
パプリカ
あーそうですかー😑って言うしかないですね😭
義両親に気をつかう大変さわかってほしいですね😔- 11月5日
-
mii
ですよね😂
ほんとですよね😵
でも私の両親の前では気使ってるはずなので
わかるはずなんだけどな〜🤔って感じです😂
男の人からすれば
それぐらいって考えなのかもですね😵- 11月5日
-
パプリカ
男の人からするとなんてことないことなのかもしれませんね😓
私は同居はじめたのでおとなしい嫁は性格上厳しいのでだんだんと言うようになりました🤣- 11月5日
-
mii
かもしれないですね😣
同居始まったんですね😵💦
強いですね🤣
はっきり言わないとストレス溜まっちゃいますもんね😂- 11月5日
-
パプリカ
嫁姑難しいですね😅
はじめたと言ってももう4年くらいたってますが(笑)
同居はじめた当初は全然言えませんでしたが今はめっちゃ言います(笑)
こども産んで強くなった気がします😀それでなくてもこども達のイヤイヤ期、反抗期でストレス溜まってるのに🤯- 11月5日
-
mii
難しいです😅
仲はいいので
いいんですけどLINEとかで連絡となるとまた違います😅
4年くらい同居してるんですね😳
自分が言わなきゃ誰も言ってくれないってなると強くなるしかないですもんね笑
やはり母強しですね😆
そうですよね😵
+姑なったらもう相当やばくなりますもんね!!- 11月5日
-
パプリカ
やっぱり実親とは違いますよね😩
変に思わないかなとか考えちゃいますよね💦
そうなんです‼︎
今は産休育休中でずっと一緒なので用事がなくてもたまにでかけたりしてます🤣
旦那に対しても強くなりました‼︎笑
こどもじやなくて
義母にイライラするときあります😑- 11月5日
-
mii
ですね😵
そうなんですよ😣
気悪くしたりしないかなとかも考えちゃいます💦
仲いいんですね😆✨
いい関係ですね🥴
だんだんと強くなりますよね笑
私は旦那に言い負かされるのでまだまだなので頑張ります笑
そゆときもやっぱりあるんですね😫
ストレス貯めさせないでよ😑って感じですね😵
ストレス発散しなきゃですね😂- 11月5日
-
パプリカ
それすごくわかります😩
仲いいと思います‼︎
だからやっていけてるんだと思います‼︎
私もこども産まれる前は旦那に言い負かされてましたが今は負けてられないので(笑)
何かをやるタイミングがずれてたり、話の論点がずれてたりするのではっ?って思うときあります💦
ストレス発散なかなかできないので溜め込み過ぎないようにしたいと思います😔- 11月5日
mii
コメントありがとうございます。
①にしてるんですね☺